2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

謀る、他人を殺そうと思いを巡らす集まり

謀るには謀略の「謀」が含まれています。暴力の「暴」と同じ音です。謀略は闘い、戦争と関係がある言葉です。「暴=謀=tabaka=殺す、切り捨てる、切り捨てられた戦場の死体」と推測できそうです。「何人か集まり思案する、考えを巡らす、計画を立てる」の…

笹、気に障る、支える

ササの音は善悪に関係なく「逆向き」の動きを表すと推測できます。「s=h=k」の変化が推測されますので「sasa=saha=saka」と変化すると仮定してみましょう。いつも「反対の」事を言う人は気に「saharu=sawaru=障る」事を言うと表現します。勾配が急にな…

チチ・ガーラ・フン、血を見る、質が悪い、致死、血、地、蜘、hesitate

漢字を参考にしないで「thi=チ、ティ」の音が表す意味を考えて見て下さい。私は沖縄料理のアシ・ティビチが最初に浮かびました。次に「足首の捻挫」を表す名護方言の「thi thi=チチ」ガーラ・フンです。捻挫をした時は「地面に」倒れる場合が多いのではな…

ピッキチ、不吉、シーラ、調べる

私はいつも同じ音は同じ状態を意味していると述べています。 「p=f=h」を考慮に入れると「ピッキチ=piqqiti=piqqitu=fuqitu=不吉」になります。 現在は沖縄では松喰い虫が蔓延してます。普通の木は葉を「piqqiti=hiqiti=引きち」ぎり、葉が虫に喰わ…

そんなにしてまで、限度を超える状態を表す「まで」

今日の授業、仕事はここ「made=迄」と言います。「迄=made=限度」を表すのが分ります。その限度を超えると、そんなにして「まで=made」、賄賂を授受して「made=まで」も工事を受注したいのか等と使います。 良い意味で「限度を超えた量」なら「豊富な、…

まじまじと見る、拙い、不味い、真面目

試食させてから食べ物を売る方法が良く行われるのは、その商品を作っている会社や個人はその商品の味に自信を持っているからでしょう。 即ち試食した人たちが「美味しい」と感じて、買って呉れるのを期待する行動と言えます。もし試食した人たちが「madu=不…

ばらける、枠、柵、箍を外すと散らばる

外側にあり内部と外部を「隔離している物」、「内部を保護していろ物」、即ち「柵、枠、箍」などを「padu=hadi=外」す、取り払うと内部はガタガタになり、中にあったモノは、散らばる、拡散するでしょう。この状態を表す音は「pada」の変化形の「pada=bad…

服を脱ぎ素っ裸になる

音の変化を探していると「pd=padi=pati=pt」が簡単に思い浮かびます。水道の栓を「開ける、解放する」と水が「流れ出る」ように工夫されています。「padi=パヂ」ン、脱ぐと肌が「露出する」のと似ていると言えるでしょう。「pd=pt」が分るとそのような…

鳥は飛ぶ、札所、補陀落、鳥葬

ある「範囲の外」に出る状態、「周囲を囲っている」柵や枠を「開ける」状態を表す「pada」行音は、「pata」行音や「para, pala, fura, fia」行音になっても「範囲、籠、柵」やその「回り、周り」「超える、越える」状態も表す音と推測できます。「pada」行音…

ガーベラ

たまには詩も作ります。 自転車で通り過ぎると鮮やかな赤い花が 見えましたので戻って確かめるとガーベラ でした。ガーベラが 戻って来いと 囁いた チラリ見るだけ 許しませんよ I just glanced at a flower without knowing the name of flower The flower …

外れ無く、何時も、毎日

外側の枠、柵の一部でも「開ける」と家畜など中にいる物は「外に出る」でしょう。体の外側に着るのが衣服です。服は冬には気づき易いですが、出来るだけ体を外の寒さから守る為に「開いている」部分を無くするように、色々な道具で「閉め」ます。ボタン、帯…

パヂー、パチャール、穴が開き流れている、恥、開ける、吐いた

「恥=パヂ=padin」と「patun=パトゥン」の共通点は「外に出る、漏れ出る」状態です。 二つの言葉は「外に出る」状態を表す共通の語源から派生したと推測しても良さそうです。「恥ずかしい」と感じるのは情報が「外に漏れる」場合が多いようです。水道の「…

赤っ恥と赤裸々

自分の悪事が「暴露される、ばれる、曝される」、「赤裸々になる」と「赤っ恥」をかくでしょう。「赤裸々=赤っ恥」と推測できます。「赤、悪、裸、肌、恥」について考えてみましょう。赤裸々になる事は外の人に「暴露」される状態です。良い事は外に漏れて…

ハヂマキ、櫨、帯を解く、ボタンを外す、

自分の着ている衣服を「脱ぐ」時にはボタンを「hd=hadu=外」す時と、帯を「hd=hodo=解」く時があります。男女が部屋にいてそうすると、その後は「hd=hada=肌」を見せ合い、「肌を許す」事になります。その誓いをする風習が、沖縄に残っていた「hd=had…

パヂン、パヂー、脱ぐ、恥、赤っ恥

ある範囲の外側にある物、周囲の柵、枠を取り「外す」か、着ている服などを「脱ぐ」と中味や中にいる物が「外」に出ます。 中に入れて「外に漏らしたくない、知られたくない、見せたくない」対象、事物は沢山あるでしょう。中身を「知られたくない、暴露され…

ウワープルヤー、ユーベートuウイタン、主婦はベーと言い拒否する、 言葉遊びは楽しい

アルファベットは英語では a から zまでの文字の最初の二文字を表すギリシャ語の「アルファ=α」と「ベーター=β」から出来ています。ベーターの意味は「二番目」の「家、文字」です。二番目の家がある人は戦前までは多かったようです。二号さんの家です。ゆ…

羽目を外す、ハヂン、服を脱ぐ、抱かれるのに同意する、楽しみ

酒宴は「楽しむ」為に催されます。その座席では羽目を「hadu=外」す人が出て来ます。酒宴の席で主演を演じ「楽しむ」為でしょう。 夫婦が服を「脱ぐ」のもセックスを楽しむ為でしょう。「服を脱ぐ」の首里方言は「hadi=ハヂ」ユンです。 しむ アッカド語 …

ハヂチ、一生涯一緒に生活すると保証する入墨

沖縄には女性が結婚する時に、手の甲に入墨する風習がありました。その入墨は「padutu=hadutu=haditi=ハヂチ」と呼ばれています。 「padu」の音は「padu=hadu=恥」ず、「padu=hadu=外」す、脱ぐと関係があります。名護方言では「paid'=パヂー=恥」…

何処へ行くのか、どこへ行くの

仕事時間にその職場を放棄するのは職務規範に反します。上司は「何処に」行くのかと聞く権利があるでしょう。それとは別に、道で出会った知人に「何処に」行くのと聞くのは一種の挨拶でしょう。何の意味もないでしょう。上司が聞く何処に行くのに相当する名…

落度、激怒、度数 悪い状態を表す dw

度数が高い酒を沢山飲むのは体に「悪い」と推測できます。激怒の怒、落度の度も「dw=do=怒= 度=悪い」状態を表すと推測できます。同じ意味の二種類の言葉を並べて言葉の意味を強調する日本語の作法通りの表現です。即ち「落=悪い=dw=do=度」、激=激…

ミルミルうちに市内の全ての地域が水浸しになった

ミルミルうちにと言う表現は津波や台風など人間の手に負えない自然現象に伴う「洪水による被害、水による被害」を表す場合が多いようです。別れ話が本格化すると「milu=ミル」ミルうちに女の目から涙が溢れたと言う時もあります。「midu=水」は「流れ」ま…

入り口を知っている、突破口の開け方の知識が大事

難関を突破するのは困難です。難関の関は関門の「関=入口」です。関門への「入り方を知っている」、即ち「突破口の開け方を知っている」ならば、問題の解決は近いでしょう。「ir xt=iri xti=入口=糸口」を知っているなら「問題の処理の仕方、仕事の運び…

妄に、選り取り見取り

沖縄方言では「d=r=l」行音ですので、「midadu=midari=midali=妄」に変化します。此処に「妄に」「入るべからず」の表示があります。この表現も同じ意味の二種類の言葉を並べた言葉と推測できます。即ち「否定=mi」「dadu=dari=dali=一人だけ入る」…

事柄、全ての事、所有物、全財産

事柄や全ての「事」は音読みでは事件や事情の「di=ヂ」ですが、訓読みでは「xt=xutu=xoto=事」です。どうしてでしょうか。全ての事柄を良い状態か悪い状態にするのを「xt=xoto=コト」ゴトク、悉く、尽くと言います。 悉く知っていのは漢語では「知悉」…

3、沢山の量、お産:英単語の覚え方

中学生に英語を教える時には「three=3」と「tremendous=膨大な量の」を同時に教えるべきでしょう。「三=tre=沢山の=多」ですので「三面=多面」です。「多面的な」活躍、多方面に渡る活躍が「tremendous=多面的な真に素晴らしい」状態です。「多面的…

言い包める、クルサリンドー、相手を従わせる方法

相手を従わせるには言葉巧みに理屈を「言い」、「話」をして納得させる方法、「言い」「xr=kuru=包」める方法があります。 もう一つは腕力、暴力をちらつかせ「言う事」を聞かないと、ぶん殴るぞと「言葉で脅す」方法です。沖縄方言では「相手を脅す」時に…

言い古された言葉

余りにも多くの人々が口にする言葉「人口に膾炙する」言葉、即ち言い「xr=huru=古」された言葉は値打が「下がる」のでしょうか。 同じ意味の二種類の言葉を並べる日本語の習性を考慮に入れると「言い=xr=huru=古」された「言葉」です。即ち「言い=xr=…

幾らなんでも

上の方が「下の」者の物を「ひっくり返したり、壊したり」するなど「酷い」事をすると「i xr a=ixura=幾ら」なんでもと「言い」ます。ヒエログリフ辞典を見ると、まだ解明できていない言葉のようですが、とても酷い事をした人に対する抗議、批判の「言葉」…

むさ苦しい姿

日雇い労働者は「むさ苦しい」姿をしている人が多かったと推測できます。古代には「墓作り人」は収入が低かったと推測しても良さそうです。 ヒエログリフのアルファベット表記は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 ms xr 墓作り人 cemetery worker ヒ…

どれ位欲しいか、たか転び、ボンクラ

下の位、下位の者が上の方にどれ「位=xurai=xr」欲しいかとは言えません。そう言えるのは上の方が「下」、下の「位=xurai=xr」の者に聞く時です。「下の」位の者は上の方の命令に従い「xr=kuru=クル」クル動き回ります。下の者が「来る=xr」で、上の…