2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

破れるの語源、戦いに負け、目をやられ目が潰れてる

目には目を歯には歯をには相手を「傷つける」意味が含まれています。 戦いで負けた人の「傷」が勝った人の傷より大きいでしょう。 負けた人の「tu-br=tu-bura=円」な瞳は「tu-bu=潰」されたようです。 「ya-br=ya-buru=破る」や「ya-br=ya-bure=破れ…

復讐の語源

792

振い得るの語源、権力を振う状態、最高権力者

「hry」や「hrw」に「上に立つ人」や「上の地位」の意味がある事が分ると、その人たちの「権力」の「hry=hurwy=振い」方も推測できます。何かを「し得る」、「為し得る」話を最近しました。何かを為し「得る=wrw=wr」事は、「強力な」「権力や能力がある…

カチブ・ハン、腹八分の語源 2、必ず勝ちたい、食うな、これ以上は自殺行為

腹「八分」には「用心する」意味以外にも「恐い」意味がある事が分りました。腹八分の「xtb=xatibu=八分」と村八分の「八分」は同じ音です。同じ意味があると見なすべきでしょう。是非、必ず「勝ちたい」の名護方言は「xtb=xatib=xatibu=カチブ」ハンで…

今年の終り、運動場の一周、終りの次は始まり

ア行音は「否定」を表すと仮定してみましょう。 「a=o=否定」になります。 皆が行列を作り並んでいると列の「o-wari=終り」、最後尾に並ぶべきです。そうしないで列の真ん中辺りに「waru=wari=割り」込むと、割り込んだ部分が、後ろの人から見ると列の…

溢れるの語源、容量を越え上に伸びず横に行く

雨や雪は「上=天」から「hrw=降る」事が分ります。水を入れる容器に水を入れると「上」に伸びていきます。 容器の容量を「越える」とこれ以上には伸びる事は出来ません。そう言う時には「a-hrw=a-hurw=溢る」と言います。 現在は溢れると言っています。 …

雪が降り積もるの語源、上に重なる

地球の地上に住んで東西南北に伸びて行くのは「広がる」と言います。「天の方向、上に伸びる」事は「重なる」や「積む、積る」と言います。雪は「hry=hury=降り」積ると言います。 同じ意味の二種類の言葉を並べる日本語の作法によると「降り=hury=hry=…

アンコールとアングヮーの語源、心に響く歌い方と可愛い顔

音楽用語に「アンコール=encore」があります。この音はヒエログリフの「ankh=命、心」と良く似ています。「心に響く」歌、演奏を「もう一度」聞きたいと思うでしょう。普通の並みの演奏等は近い内にまた聞けると思うでしょう。そう考えると「encore=アン…

パリパリ、矢っ張りの語源、突っ張る、突っぱねる強さ

あの人は噂どおり「強かった」と言う時には矢っ「張り=pary=pry」「強かった」と言います。「張り=pary=pry=強い、強い人」と推測しても良さそうです。「張り」出しであっても、大相撲の「三役」の力士は「強い」です。張り出しの「張り」は「pry=pary…

空振りの意味、その場を去り、もう一度行くハメになる

「puri=furi=buri=振り」の変化が分ると新しいスポーツである野球の空「振り=buri=bri=pri」の意味も簡単に理解できます。三回空「振り」をすると、打者はバッターボックスを「出て行く」でしょう。 「アウト=一死」が宣告されます。負けて「逃げ去る…

プリプリ、男を振るの語源、出て行く、その場を去る

女が男に肘鉄を食らわしたのに、その場に居続ける人はいないでしょう。未練があっても、その場を「去らざるを得ない」でしょう。 とある部屋で女に好きと言われても男が私にはその気がないと言うと、女は「pri=puri=プリ」プリして部屋を「出て行く」でし…

知らんぷりの語源、人のお願いを無視してその場を去る

人の言っている事を無視する、聞こえない「ふり」をするのを知らん「ぷり=puri=pri」すると言います。 「知らんぷり」をしながら、そのまま、その場に居続ける事は気まずいでしょう。 知らんぷりをした人は、その場を「去る」と推測されます。それが分ると…

糞の役にも立たない、糞専用の穴、糞の為にだけ役立つ、意味の逆転

糞の役にも立たないの「糞の」の沖縄方言は「qsnw=qusunw=クスヌ」です。「qsnw」のヒエログリフの意味が分ると「qsnw=qusunw=クスヌ=糞の」役にも立たないは実に「穴=尻=ケッ」タイな表現です。それはそうでしょう。意味が逆転していますから。「年…

アーキサミ・ヨーの語源? 厄介事、楽しい連想遊び

irksome

シンビ・ジュームの語源、健康、丈夫で長持

シンビ・ジウムに含まれている ヒエログリフの「snb=健康」 は

ヌチーキリン、二チーキリン 3

「日=ニチ=nity=nuty=ヌチ =命」の連想が面白い事に気づ きました。「命=ヌチ」が切れる、死ぬと、もう何も見る事が 出来ません。当然「太陽=日」 こ拝め無いです。二チー・キリンは元々は「絞殺された」状態に似ている事ですが、別の表現 では「nty…

フドゥ、フドゥ・インの語源、体、成長する

495

苦心惨憺の語源、敵が齎す災害

1288

くすんで、霞んでいるの語源、後ろや内部と同じ状態、見えない、見え難い

qsn 見え難い difficult 厄介な irksome 痛み pain 厄介事 troubling (敵が齎す) (by foe) 1288

プネー・スンの語源、息も出来ない程に苦しい、船酔い、dyspnea、楽しい連想

英語では「死」は「death」です。 「death=dys」と仮定すると面白い事が分ります。「死ぬ程に苦しい、痛い」状態は名護方言では「死に=シニ」カンと言います。「シニカン=死ぬ程に苦しい=息も絶え絶え」と言えます。「pnea=プネー=船酔い」の経験があ…

得る物は大きいの語源

Happy, 法被、秘密、クシ、後ろに隠す、連想の歌留多

A happy new year ! Everybody Happy を法被に置き換えて連想の歌留多遊びを考えてみました。法被を着る事は服を着る事です。裸が見えなくなります。 中身が見えない状態です。 「happy=法被=中身、内部が見えない=秘密が保護されている状態=秘密=secre…

文の意味、出頭して報告する、踏むと同じ語源

出頭して報告するのは「口頭での報告」でしょう。 出頭して報告するのに「f-whmi=文」の当て字を使うと「文書での報告」に間違われるでしょう。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 wHm 口頭で to report 報告す…

二の足を踏むの語源、同じ事を繰り返したくない

二の足を「hwhmu=踏む」の語源が分ると二の足に意味があるのでは無くて「踏む」に意味がる事が分ります。人は何処かに行くには何度も「fwhmu=踏む」事を「繰り返す」でしょう。同じ事を「繰り返したくない」と思う気持が「踏む=f-whmu=f-whm=繰り返す」…

関係ないの語源、心が動かされない

「k-ankhe=カンケー=関係」ないにも「ankh=命=心」が含まれています。私の「心」は、それに対しては「まったく反応ぢない、動かされない」状態が「関係ない」と感じる時でしょう。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本…

果敢の語源

「 kak-ankh=果敢」にも「命=心=ankh」が含まれています。とても「強い=kak」「ankh=心」が「果敢」と推測されます。「kak=格」別「強い」人は相手、敵の「kak=カク」ジー、顎を突くでしょう。一発で相手を倒すと推測されます。 ヒエログリフのアルフ…

意気盛んの語源、強い決心、心意気

心意気は「心=意気」でしょう。意気盛んも「意気=s-ankh=s-akha=盛」んと推測されます。 「心」を表す二種類の言葉を並べ「心の強さ、意気込みの強さ」を表していると考えられます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日…

多感の語源、魂が高揚している

多感にも「ankh=心」が含まれている事が分ります。「tak-ankh=tak-an=多感」の変化が推測されます。 「ankh」の「kh」の事が脱落したと推測されます。英語の「knock」では前の部分の「k」が発音されませんが、多感の「感」は後ろの「kh」が脱落していると…

年頭参賀の語源、最初と心の掛け言葉

ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 anx 命 life (ankh) 生きる to live 生きている be alive anx 人、者 person 住民 inhabitant 市民 citizen 生きとし living one 生ける物 di ankh 与えられた given 命 life a…

嘆願の語源、心の奥からの切なるお願い

「嘆願」はお願いの一種である事が分ります。どんなお願いかは嘆願に含まれている「t-ankh=t-angha=タンガ」の音で分ります。 「心の奥から、深く、切に」お願いする事が「嘆願」である事が分ります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 …