2012-01-01から1年間の記事一覧

ハコベ、パンルー、繁縷

ハコベはの語源は「運べ」と推測 しても良さそうです。 草花の種が あっちこっちに「運ばられ」たら 「広がる」のは自然の成り行きです。 ハコベの北京語の「繁縷=fanlu=pamlu」 は「運ばられる=広がる」になります。 北京語の「繁縷=fanlu=pamlu」は …

グサッと、グサリ、首回りと仲間

首は「回り」と関係が深いよう です。首回りと言う言葉があり ます。自分の「回り」に置いて 良いか、「仲間」として付き 合って良いかも「首」の音は表す ようです。沖縄方言では仲間は 「gu'=グー」で一番仲の良い 友達は「首切り」友達と表現 します。「…

仕掛け、自然界に存在しなかった物、

道具を作るようになってから人間は 他の動物と違うようになった言われます。 人間が作った道具はそれまでは「自然界 に存在しなかった」物です。自然「外」 の物、人工物ですので、「sika」の音が 入っていると推測できます。機械など 人間が作った物は全て…

戦争、凱旋、パレード、パンルー

戦争で勝つと相手国から その領土を割譲して貰う事 があります。そうすると領土 が「広がる」事になります。 戦争で勝つと戦勝を祝する 「凱旋会」があり、町を練り 歩きます。英語では「parade =パレード」です。「para= pamr=pamul=播群れ=播流= 広…

健康の範囲を越えたら病気

「siqa=sika=sica」行音は ある「範囲を越えた」状態を 表すと推測しましたが、病気 もそうでしょう。疲れ過ぎた 時など病原菌の力が「免疫力 を越えた」時に「sick=病気」 になります。外側にある物は 「si=死」の音と「kar=kawa =皮」の音で表される…

死と姥捨山

もう要らない、「もう」これ以上 生きる「必要はない」と分った時に 昔の老女は「姥捨山」に連れて行き 置き去りにしてくれと頼んだようです。 なぜでしょうか。シュメール語と 相撲用語が分るとその意味は簡単に 分ります。以前は「山」の付く相撲 取りが沢…

美人と佳人、目眩く

上向きはその山、坂、盛りを 過ぎると終りです。自然界の 果物は「熟する」と地面に 落ちます。「一巻の終り」です。 「山、坂、盛り=終りが近い」 と捉える見方もあるでしょう。 美人薄命は誤用の可能性があり ます。元々は「佳人薄命」だった のを「佳人…

美人薄命

美人薄命は正しいかどうか疑わしい ですが、薄命は訓読みすると正しい のが分ります。薄命は「usugi= usuki==薄き」命です。「命」 が「亡くなる=usugi=ushug」 です。 シュメール語では次の通りです。 USH = 死ぬ、英語では to die UG = USH の変化形

頂上と全て これだけでは済まされない

山の高い所は一種の端っこ、 最後の所、境界線、限界です。 「summit=頂上=sumi=隅」 です。「m=b」ですので、 「sumi=subi」になります。 一番「隅」の「頂上から麓まで」 「山」を「一つの範囲」と考える 事が出来ます。この山から毎年取れる 物を全…

手を合せ上に向けるお祈りの仕方

殆どの国では「お祈り」をする 時には」手を合せて上に向ける」 ようにします。その姿を見ただけ でお祈りをしているのが分ります。 大きくなる、成長するのは「上に」 「伸びる」事です。「上に向けた 形=伸びる=成長」と見なせます。 シュメール語では次…

隠すのは悪い事をした時で格好悪いです

日本の神話とギリシャ神話の 関連性について有名な学者が色々 な角度から点検して肯定的な見方 をしています。私は日本語の中に かなり多くのギリシャ語が入って いる点から見ても日本神話と ギリシャ神話の同一性を信じて います。そのギリシャ神話も メソ…

濯ぐ 身を清めるのはいつか

古事記を読むとイザナギの尊は 亡くなってから黄泉の国に逝った イザナミの尊の腐りつつある死体を 見てこの世に逃げ帰り、「あの世」 の「穢れ」を取り払う為に川に入り 禊、身を清めています。汚れた服を 綺麗にする為に川で洗い綺麗にする 最後の動作は「…

理髪店と整理整頓

理髪店の理髪は髪を「整える」事 ですので「理=トリム」です。書類 を整理整頓するのは「整=理=頓= ton=tun」だと分ります。「ton」の 沖縄方言式発音は「tun」です。鉛筆 の芯が短くなると先の木の部分を削り ます。削って「形を整える」と字を 書き易…

天辺と縁石

天辺、縁側、縁石は「端っこ」 にあります。「天=tep」「en= 縁=遠=辺」であるのが分ります。 天は普通は「ten」と読みます。 「tep」と読むのは異常な気が します。一番上を表す「tep」 へ音も意味も似ている「天」を 代用、当て字に使ったと推測でき …

貧乏と不憫

「悪い」状態、「可哀想な」状態を 表す言葉に貧乏と不憫があります。 これらの言葉に含まれている「bin」 も古代エジプト語と推測できます。 ヒエログリフでは次の通りです。 bin = 悪い、英語では bad bw bin = 悪い、英語では bad

イラガの語源

イラガの「ira」は「ハシカ、麻疹」 を表す沖縄方言の「iri=イリ」ガサー と関係がありそうです。「ira」行音 は「イライラさせる、痒くさせる、 病気をもたらす、病気」と関係が あるようです。目蓋に出来る病気、 物貰いの沖縄方言はミンブーですが、 こ…

する積り、詰らない、罪、自慢、自前

魂の所在地は「timu=kimo= 肝」 と考えられているのは肝に銘じるや ティンサグの花の親に注意された事 は「t,imu=チム=肝」に染め なさい でも分ります。動物と同じように 人間一人一人に「t,imu=肝」は 一つづつです。「t,imu」行音、 即ち肝入りの「…

アビン・ナランとドゥ・ゲーリン: 何も言えない状況と転ぶ

何も言えない状況と転ぶは「悪い」 状態を表す言葉です。名護方言では 何も言えない状況は「a-bin=アビン」 ナランで、転ぶは「dwu=ドゥ」ゲー リンです。 殆どの言語では「a=逆、 反対」ですので「a-bin=逆、悪い」 で「悪い」状態を表す二種類の言葉 …

薊、痣、小豆、染み、刺身

薊は「痣のような」「実、身」と思わ れます。「aza」行音が入っている言葉 に「azu=小」豆があります。 小豆の 特徴は「紫系統」の「小さな」「実」 です。痣も皮膚に出来る「紫」系統の 或は「黒」系統の「小さな」部分です。 日本語では「草」と「木」を…

あなたの為か私の為か

各個人、各々を表す音、言葉に イヤー・ガ・タマ・シーの「tama」 があるのを述べましたが、もっと 頻繁に「各個人」を表す「tama」 行音があります。あなた「個人」 の「tame=為」にそう忠告する と言う場合と、私個人の「為」に そうして呉れてありがとう…

他でもない自分の事を表す言葉: したい気持は山々だけど

他の人ではない、人とは違う 「自分個人」の気持を述べる時 にも「山」が入る、したい気持 は「山々」と表現するのは不思議 だと思っていましたが、「yama =各々、各人、個人」への当て字 が「山」だと分ると「山々」は 「一個人としての自分」の気持 を述…

山と山分けの本当の意味

山分けは「yama」の本当の 意味が分らなくなくなった今は かなり悪質な当て字と考えて 良いでしょう。その字を当てた 頃は「山=yama」の意味が 分っていたので問題はなかった でしょうが、今は説明を聞く までは分らないでしょう。ある 事業に参加した「各…

イヤー・ガ・タマ・シー

食べ物が少ない終戦後の十四五年 は母親はお菓子の管理までしていま した。冠婚葬祭に行き持ち帰った 食べ物も、兄弟姉妹を集めて、「一つ =t-each=ティーチ・ナー「ティーチ・ ナー=一つ」、一つづつ渡して、これは 「イヤーガ・タマシー=お前の物」と …

まんじりとしない、二足の草鞋、途方に暮れる

まんじりとしないのは巧く 行かない時でしょう。途方に 暮れている時ででしょう。前 の日にぐっすり寝た人と一睡も していない人がマラソン競争を したら結果は分り切った事で聞く までもないでしょう。「manzili =マンジリ」ともしないは「二足 の草鞋を履…

門、問題、質問とMonday

Mondayが2日目だと分ると 「mon=門」の意味が氷解し ます。これも「二つ」を表す のが分ります。戸と同じように 「出入口」です。「minato=港」 と同じです。次の問題をハイか イイエで答えて下さいと聞くのが 最初の質「問=mon」の形式だった と考えら…

天網恢々疎にして漏らさず: その網で捕獲するのは人間

天網恢々疎にして漏らさず の中に「人」を表す漢字の 文字は見えませんが、その 意味は「法の網を潜り抜けて 悪い事をした」「人」を「天 =神」は見逃さない事を表して います。上の諺に人を表す漢字 は入っていませんが、アッカド語 と漢字の訓読み、音読…

サギグスイの本当の意味

頭が怠い、のぼせている時に 「豚の肝臓を煮込んだ出し汁」など シンジムンを「sagi=サギ」グスイ と言います。グスイは「薬」なので 「sagi=良い」薬がサギグスイかも しれません。「sagi=良い」の音は 「sagi=下ギ」の音が馴染み易いので 今は「下げる…

ウサギが跳ねる日: 月曜日は週の2日目の日です

漢字の明が二つの灯り、太陽、 日の光と月の灯りから出来ている のが分り、その音読みに「min=明」 の音があり、その音は「man=mon」 の音に変化するのを見てきました。 「man」行音は「2」を表すと 見なして良いでしょう。英語の 文化圏では一週間は日曜…

明後日、安里、ムトuビレー

今日は基準の日です。今日 から数えて1日目の日、次の日 は「あした」で、2日目の日は 「明後日=assatte=asa'ti=アサー・ ティ」です。シュメール語の「2」 が日本語にありますので「second= 2」「日目=day」の「明後日=assatte =asa'ti=アサテ…

桜が咲クシ見ンと思う

木の花は頭より高い所に 咲くのが多いのではないで しょうか。花が「咲いている」 のを見るのを名護方言では花が 「sagusu=saqushi=咲クシ」 見ンと言います。「sagishi= 詐欺師」は「いつも頭を上げて」 堂々としているように見えます。 「uso=嘘」がば…