2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「ス、する」は動詞語尾にも接頭辞にもなる

日本語では名詞などの「後に」 「s=su=ス」、「する」を 付けると動詞になります。 競争の後に「する」を加える と「競争する」になります。 この「s=su=ス」が「前に」 来て英語の「do, make」を表す 言語もあると考えられます。 ヒエログリフでは言葉…

後生恐るべし、青は藍より出でて藍より青し

後生恐るべしと似た意味の諺は 青は藍より出でて藍より青しで しょう。この二つの諺は「後生、 後で生まれて来た人」は「優秀 だ、見上げるような実績をあげ る」などを表すのが分ります。 「ksi=kudi=後=husi=hsi= 振り返る実績をあげる=褒める べき…

後ろ、振り返る、不信に思う

人間は「hsi=husin=不信」を抱い た相手との取引や付き合いを「止める」 でしょう。「後ろ」を「振り向く、振り 返る」と言います。名護方言では「ksi= kusi=後」です。「k=h」の変化は普通 に見られますので「ksi=hsi=後ろ=振り 返る、振り向く」で…

ドwクルシェー、髑髏

髑髏は野原で死んで野ざらしに された「頭の骨、頭蓋骨」です。 その中には戦いで「斬り殺され」 て、「地面に落ちて転がっている」 野ざらしになっているのもある でしょう。要するに人間の手で 埋葬されていない「地面に 転がっている頭蓋骨」です。 「酷…

イソハン、楽しい、行楽、大兼久節

楽しみは「行楽」と言います。 「外に」「出て行き」「楽しむ」 のが「行楽」です。「楽しい」の を名護方言では「is=iso=イソ」 ハンと言います。人間は「好きな 事」には熱中します。「is=iso= 勤」しむと言います。勤しめる場所 へは「通い」つめるで…

多少、独善、do not

言葉を比較 私なら独善は奴善と書きたい です。多少との関係で毒善と 書いたら良い意味になります。 独善の「dw=du'=独」は古代 エジプトの「dw=悪い」への 当て字と考えられます。英語に すると否定の「not」です。 「dw=悪い=not」です。「悪い」 事…

一緒に行こう、いざ行かん、出づ、何れは

一緒に行こうは古代エジプト語が分ると 「行く=is=issho=一緒」で同じ意味の 二種類の言葉を並べた言葉だと分りました。 外に「行く」のは「iz=iizu=idu=出づ」 とも言います。「is=iz=id」であるのが 分ります。「先に行く、先に進む」と、 「将来…

さあ始めよう

さあ始めようも古代エジプト語が 分ると同じ意味の二種類の言葉を 並べた言葉だと分ります。「saa= さあ=始める=前に進める」状態 を表します。英語では」前に進む =advance」です。外国語を学ぶと 分りますが、本には入門、初級、 中級、上級があります…

ウストuン 速度を落とさないように元気良く押している

坂道を一人で荷車を引いている と途中からから速度が落ちる」 でしょう。その速度を落とさ ないようにするには誰かに後ろ から「押して」もらう方が良い でしょう。「押している」の 名護方言は「wstn=wsutun= ウストuン」です。 wsTn = 元気良く歩く、大…

自他ともに、私とあなたたち、外山、途絶

「tw=to=外」の意味を含む漢字 を見てみましょう。内と「外」を 分ける場所に「tw=to=戸」が あります。「外」との接触を 「断ち切る」場所が「戸」です。 連絡が「tw=to=取」れなくなる と「tw=to=途」「絶える」言い ます。「途」「切れる」とも言…

担当者はどの方

仕事などである特定の人 が担当「者」になる場合が あります。担当者が転勤等 で変る時など新しい担当者は どの「方」と聞いたら、その 人を連れて来て紹介するで しょう。「仕事」をする人は 「kat=kata=方」で呼ばれる 場合があります。新しい「仕事」 …

四角、長方形、丸、楕円、大、台、怠惰、台無し

似ているが違う、相反する言葉 を見てみましょう。正方形は四つ の辺の長さが同じなので、何処が 長いか比較できません。長方形は 二つの辺の長さが別の二つの辺より 長いのが分ります。一種の「dw'= do'=胴」長の形です。四角と長方形 の対比に似ているの…

ドwナー考ゲー、独り善がり

独り善がりの「善がり 見ると自分だけ良くて他の人 はどうでも良いと言う事が分り ます。名護方言では「dw=ドw」 ナー・考ゲーと言います。一人 善がりは「悪い」事ですので、 「dw=悪い」と推測出来ます。 どういう時にそう言われるかと 言うと風習、習慣…

ワヂ、泉、水が湧き出る所、緑濃き所

砂漠の一角に水が湧き出る所 があるそうで、そこはオアシス と呼ばれています。オアシスの 写真を見ると、緑の葉が繁った 木が見えます。「wad=wadi= ワヂ=水が湧き出る所、泉= 緑濃き所」だと分ります。そこ に行くと「新鮮な」気持になり ます。沖縄方…

ハー、ハッハッハ 、ホー、訝しむ、喜ぶ、びっくりする

今なんて言ったのと年下に 「聞く」時には名護方言では「ha' =ハー」と言って聞き返します。 笑う時にハッハッハと声を出す 時もあります。「驚いた」時には 「ho'=ホー」と言います。疑問、 感情、などは世界の何処でも「ha」 や「ho」の音で表されるよう…

手の裏を返す

手の裏を返すと言う表現も ヒエログリフ由来の言葉だと 言ったら信じてもらえるでしょうか。 「手」は「ひっくり返し」易いので 「手のひら」を「返す」などの 表現があります。「t=te=手=逆」 と推測しても良さそうです。それが 正しいと「逆手」は「逆=…

ニチン・ヤチン・クヮーラン

煮ても焼いても食えない奴を 沖縄方言では「ニチン・ヤチン・ クヮーラン」と言います。そう 言った人の立場から見てどの ような人がそれに該当するか 考えてみましょう。「見えない 所、背中、後ろ」で「悪口を言う 人、背信行為をする人、いつまでも 態度…

シーブン おまけと強いる

シーブン、おまけは商売人が自発的 に買った金額のほんの少し、僅かの 割合、多分1%以下に相当する部分を 追加するかそれ相当の品を只であげ る事です。一種の売り手の「感謝の 気持」を示す物です。「シーブン= おまけ」を受け取った人も「喜び」 ます。私…

シティン 捨てる

捨てるのを名護方言では「st=siti= シティ」ンと言います。「st=sute= 捨て」るのも古代エジプト語と関係 があります。捨てるのは英語では 「throw, throw away」です。この 言葉を英語・ヒエログリフ辞典に 入力すると「st」が出て来ます。 ヒエログリ…

一緒に行こう、一緒に出かける、急げ、先を急ぐ

あなたはどういう時に自分の 子供に「is=isu=iso=急」げと 言いますか。何処かへ一緒に 「出かける」事になっているが 子供がグズグズしている時で しょう。名護方言では「is=isu =急」ゲーと言います。 ヒエログリフのアルファベット表記は次の通りです…

蔦がドンドン延びていく

冬には気づかなくても、 春になると蔦が「dwn= don=ドン」ドン「延びて いく」のが分ります。ドン の沖縄方言式表記は「ドwン =dwn」です。 ヒエログリフのアルファベット表記は次の通りです。 dwn = 延びる、英語では stretch out

赤ちゃんはコウノトリが運んで来たと言われる理由

日本では「赤ちゃんはコウノトリ が運んで来た」と言われます。なぜ そう言われるのかは古代エジプト語 が分れば答えは簡単に出て来ます。 人間の命の根元、「心の状態」を 表す音とコウノトリは同じ「音」、 同じ綴りを含む言葉です。日本語で 赤ちゃんはコ…

辞する人は職場を去って行きます

仕事の任務を終えたらその職場を 「去り」ます。職場の皆との「別れ」 です。仕事を「辞めてその場を去る」 のは「dsr=disuru=辞する」とも言い ます。人間はこの世を「辞する、亡く なる」と「聖なる」者、神になると 日本では信じられています。死者と …

実地訓練

実地訓練の実地は悪い当て字と推測 できます。畳の上で水泳の実地訓練 は出来ません。水泳の実地訓練は海や 川など水がある所で行います。水泳の 実地訓練の意味は実際に「体」を「水 の中で動かして行う」事です。全ての 「dt=dittii=実地」訓練は「体」…

一つとして同じ物はない

人間は指紋を見れば識別出来る そうです。それが分ると「一人と して同じ人間はいない」のが分り ます。他の生物もDNAを調べると 「一つとして同じ物はない」と言 えるでしょう。不思議な事にこの 諺も古代エジプト語由来の言葉と 推測されます。日本では「h…

ダイヤミー、痛みはないが、垂れて元気が出ない状態

何処かが特に痛い訳ではないのに 「体全体が怠くて元気が出ない」 状態を名護方言では「dai=ダイ」 「ヤミー=病み」と言います。 どうしてそう表記するのかその 理由は「うな垂れる」の「dare= tare=垂れ」からきていると今まで 思っていましたが間違っ…

痔、焦れる、di の音と一ヶ所に焦点を当てる

設置、置換の「ti=置」は「一つ の所=一ヶ所」に「置く」を表す 古代エジプト語の「di」の変化した 音ではないかと述べましたが「di」 の音がそのまま訓読みで残っている のが「di=焦」れるでしょう。「痔」 も「場所」を表しています。尻の 「特定の場所…

畳の上で大の字となって寝る

畳の上で手足を「伸ばして」 ゆったりとした気分で寝る状態 を「dai=大」の字になって寝る と言います。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 DAi 手足を伸ばすのと同じ動作する、 (境界線んなどを)越える、横切る 英語では extend , cross

チビチビ飲む 酒を味わう最高の飲み方

いびる、威張る、イビサー、 息吹など「命や精神状態」を 表す「ib」や「t-ib」の意味が分る と酒の最高の、最善の飲み方は 「t-ib=tibi=チビ」チビ飲む事 だと分ります。ヒエログリフのアルファベット表記は次の通りです。 ib = 心、気持、望み 英語では…

地雷の置かれている場所を探す

地雷という名の武器は「地表」 に近い「地面」の何処かに「埋め」 られています。別の言葉では「置か れて」います。「di=ヂ=地」の音 には「置く」の意味があると推測 できます。 ヒエログリフのアルファベット表記は次の通りです。 di = 置く(動詞)、英…