シーブン おまけと強いる

シーブン、おまけは商売人が自発的
に買った金額のほんの少し、僅かの
割合、多分1%以下に相当する部分を
追加するかそれ相当の品を只であげ
る事です。一種の売り手の「感謝の
気持」を示す物です。「シーブン=
おまけ」を受け取った人も「喜び」
ます。私は前にシーブンは「ほんの
僅かの量」を表すギリシャ語から
英語に取り入れられた「小さい
給水管=サイフォン」と関係がある
とこのブログ「外国語散策」で述べ
ましたが、「ほんの少し」と「気持」
の掛け言葉になっているようです。
シーブンには「二種類」の意味が
含まれています。「僅かな」状態は
「悪い」状態を表す時に使われる場合
が多いでしょう。皆の事は考えないで
「やりたい放題」の事をするのは少数
です。そういう人はいづれの日にか
「追放」されるでしょう。「小さい」
ゴミを網の目の「小さい」「漉し器
=kosiki=甑=篩」にかけて篩い落とす、
追放するでしょう。

ヒエログリフギリシャ語のアルファベット表記は次の通りです。

ko'skino = 漉し器で篩い落とす 、ギリシャ語、英語では sieve
siphoni = 小さい管、サイフォン、ギリシャ語、英語では siphon

s-hb = 〔相手に)楽しみを与える、祭りを催す
英語では make festive
dbh = 求める、お願いする、要求する