2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

鱶、深み、奥深い、沢山、負荷、孵化

フカノキと鱶は「同じ音」を含んでいるので、「意味」にも共通点があるのではないかと、「fk=fuka」行音について考えてみました。 山の奥、奥深い山は「深山」です。沖縄方言では山の「深=ミー」です。海や川や山の「奥深い」所に嵌り、出られなくなると「…

くたばれ、クッター・ヤ

罵る言葉には「bady=baty=罰」当りがあります。他人を足蹴にする、「靴や草履」で「踏みつける」のは「kt=kutu=屈」辱的な言葉や態度です。「草臥れている」状態になれ、「kt=kuta=クタ」バレも屈辱的な言葉です。「kt=kut=口」汚く罵る言葉です。「…

アンチ・マディ・シワー・ナー、 そんなに心配か

「なぜそんなにまで心配するか」の名護方言はヌーリチ・アンチ・マディ・シワー・スーガです。「そんなに=あんなに=アンチ=antsy=心配する」であるのに今日気づきました。なぜ「antsy=アンチ」マディ、あんなに「アリ=ant」は働くのだろうと昔のキリギ…

靴、履物は足を入れて保護する容器

容器には制限量がありますのでそれを「越えた量」は入れられません。無理をして入れようとすると「kt=kutu'=苦痛」です。ギリギリのサイズの靴を履くのは「kt=kitu=キツ」イので「kt=kutu'=苦痛」です。コップだけでなく「kt=kutu=靴」も足を保護す…

貪欲な態度は死に繋がるかもしれません

「dn=死をもたらす行為」であるのが分ると「dn=don=貪」欲も「死に繋がる態度」と推測できます。 ヒエログリフのアルファベット表記は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 dn (頭を) cut off 切り落す (heads) (誰かを) kill 殺す (someone) ヒ…

シジュン、死んでいる、伝家の宝刀

動かないように見える動物や人でも棒で突くと動く場合があります。死んでいない証拠です。私は昆虫が生きているか死んでいるかを確かめる時には棒で突くようにしています。「切り傷」があっても生きている昆虫もいますが、蝶の幼虫は弱くて、傷がある幼虫は…

商売人の戦略

店に「tnr=tinre=チンレ」「ツ=津」、「陳列」した品物を如何に「良く」見せるかの基本的構想は、「たくさん売れる」ようにする事が第一の観点でしょう。 その陳列の仕方によりお客さんが「是非買いたい」と自然に思うような飾り方、 即ち「陳列」が大事…

ヒン・スン、 拗ねてイライラさせる、貧乏

子供が拗ねて親を「イライラさせる」時があります。 名護方言では「xnn=hin=ヒン」スンと言います。人間はお金が他の人より少ないとイライラする場合が多い かもしれません。「貧乏」はイライラ すると同義語、類義語と推測できます。貧乏の名護方言はピン…

フントー、本当

商売人は普通はどうにか生活ができる程度だが、今度は「本当に」儲かったと言う場合があります。釣りが好きな人が今度は「沢山釣れた」と言ったらどの程度の人が信じるでしょうか。「本当か」と聞き返したり、確かめたりする時の名護方言は「fwnto'=フント…

口と器

器の漢字は「wt=wtu=ウツ」ワ、と読みますが、器には「wt=口」がユーチ、四つ入っていると述べました。グラス、カップ、コップ、ジョッキ、お茶碗など、飲み物の容器なら、全ての容器、どんな種類の容器でも飲み「口=guti=kuti=kt」があります。 ヒエ…

一抜けた、優秀な、集団を引っ張る人

今まで一緒に遊んでいたが、余りにも長く遊び過ぎたら「飽きる」でしょう。遊びの集団のリーダー格が「iti=一」「抜けた」と言って「止めて」から「その場をサッサッと」「去っていく」場合があります。「抜けた」のは「優秀な、強い」人です。「ずば」「抜…

雨水を飲む

人間が飲んだのは「川の水」が最初だったでしょうか、それとも「雨水」が最初だったでしょうか。 いづれにしても「雨=ame=ama=水」は「飲み物」です。 ヒエログリフとシュメール語のアルファベット表記は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 シュメ…

ユー・イン、イユ、鵜、大酒飲み

魚鷹、 yuying、ユーインは20年以上前に広州交易会に参加する前に佳林に立ち寄り、漓江、リーチェンの川下りの時に聞き覚えた言葉です。鵜の北京語「魚鷹=ユーイン」は沖縄方言では「沢山お腹に入る」と同じ音、同じ意味だったので簡単に覚えられました。…

バヂ、馬耳東風

私は馬耳東風の「bady=バヂ」は馬の耳とは関係がないと思っています。それはヒエログリフの「bady」への単なる当て字でしょう。 「馬耳=bady=hady=恥=良くない」とみなして良いようです。 自分にとり「都合の悪い事、聞きたくない事」に耳を貸す人は少…

島袋さん

沖縄には島袋さんがいます。 袋は「bqrw=buqurw=buquro=袋」と読みます。「袋」は物を入れる容器の一つです。バスケットは籠状の容器です。 姓から判断すると島袋さんはエジプト系のウチナンチュと推測できます。 ヒエログリフとアッカド語のアルファベッ…

暴く

ある人の秘密を「aba=暴」く事はその人の情報を人々に「提供する」事と同じです。 秘密を暴れた人は世間の非難を浴びるでしょう。 まるで「丸焼き」になった状態でしょう。「焼き爛れた」状態になり「もがき苦しむ」と推測できます。 ヒエログリフのアルフ…

タンポポは舌状花

「口、唇、舌」の形をした花を調べていると「タンポポ」は「舌状花」であると説明されているブログに行き当たりました。これで楽しみが増えました。「wt=wtu=ウツボ」グサも「口びる=唇」の形に似た「唇形花」であるのが分ったのですが、「tongue=舌==…

委任、否認、避妊

自分は別の仕事で忙しいと別の人を代理で「取りに行かす」場合があります。「inin=委任」です。 代理で行かしたのにそのまま「持ち逃げ」すると「背任=ha-inin」です。取りに行ったのにそれを「否定」するのが「hinin=否認」と推測できます。妊娠するとお…

否、犬が歩く、去ぬ、稲、祈り、猪

「ina」行音は犬も歩けば棒に当ると言われるように「いま居る場所から何かを得たい為に」「外に出かける」状態を表すと推測できます。「去る」は古語では「去ぬ」です。「行く=go」と同じです。「kyo=去=過ぎ去る=gyo=go」は音が似ています。過去の事を…

百合、球根、種芋で増える植物

百合もヒエログリフ由来の言葉と推測されます。草木には花が咲き、実が生り、種となって増える種類が多いです。しかし「iwry=ywry=百合」は「球根」という名の「種」芋で増えていきます。 ヒエログリフのアルファベット表記は次の通りです。 ヒエログリフ …

ドンドン伸びて行くカズラ

カズラ、ツルなどは他の木や人間が作った構造物、フェンスなどを伝って「dwn=don=ドン」ドン「延び、伸び」ていきます。ドンドンのドンの音は沖縄方言式表記では「dwn」です。 ヒエログリフのアルファベット表記は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語…

ユンタク、お喋り

女の人は友達とのお喋りが好きなようです。お喋り仲間がお家に訪ねて来ると「歓迎する」でしょう。お喋りの沖縄方言は「iw n=ywn=ユン」タクです。友を「歓迎して」楽しく「タク=沢」山、お喋りをするのが「ユンタク」と推測できます。 ヒエログリフのア…

沢山いる、有る、手に入る動物は魚、有無を言わさず奪う

普通の人より「沢山の」「得点」を「叩き出す」、「追加する」選手は野球でもサッカーでも「iw=yw=優」秀な有能な選手です。人の「上」に立つ人、成績が「優秀」な人は試験の「得点」も高いです。人より多くの「得点、追加点」を叩き出す選手に似ています…

任地に出かける

サラリーマンや役人は人事異動があります。新しい勤務地、「nmtt=nimmti=任地」が遠いと、そこまで「旅をして」行く事になります。 ヒエログリフのアルファベット表記は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 nmtt 旅 journeys 移動 movementsヒエログ…

ウツボグサ、舌のような花びらが密集している草

ウツボグサを見ると花びらが「wt=wtu=ウツ=舌」に似ています。この花は何度も見たようですが、名前を覚えていませんでした。花びらが「舌や口」の形に似ているので付けられたと推測できます。その推測が正しいかインターネットで探すと、ウィキペディアで…

煩い、五月蝿い

「t=d=r」の変化を考えると「wt=wd=wr=ウル」になります。大きな「声」で怒鳴るのが「wt=wd=wr=煩」サイ、五月蝿いとも書きます。見えない「幽霊」は「あの世」の「魂、霊魂」です。 幽霊の「幽=iw=yw」は「iwty=ユーチ=四つ=四=死」の「iw」…

袖は濡れにし

見せばやな 雄島の海人の 袖だにも 濡れにぞ濡れし 色は変わらず 百人一首には「sdi=sudi=sode=袖」が「濡れる」又は「乾かない」と言う歌が五つ歌われています。服が濡れるのは普通ならば下の部分でしょう。なぜ「濡れる」部分を「袖」にしたのでしょう…

ウチアタイ、心当りがあり気恥ずかしい思いをする

ある人が一般的な「話」をしているのに自分が「気恥ずかしい思いをする」時があります。沖縄方言では「wt=wti=ウチ」アタイ・スンと言います。 ヒエログリフのアルファベット表記は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 wt 口 mouth 舌 tongue ヒエロ…

零れる、零す、穀物、食べ物、お椀

竹で作った「バーキ」に「籾」を「入れて」それを揺り、ゴミを「飛ばし」て籾だけが残るようにします。悪いゴミはバーキの外に「零れ」て「籾、穀物の実」だけが残るようにします。バーキは一種の竹で編んだ「籠=バスケット」です。穀物、ご飯は行儀が悪い…

降る、降下、雨が降る、水は低きに流れる、汗が吹き出したので拭いた

水は「低い」所に「流れ」ます。「関連がある言葉」は「同じ音を含む」と考えるのが自然でしょう。 「低い=low」と「流れる=flow」には、同じ音の「low」が含まれています。「雨」は「降り」ます。「降下」します。「水は低きに流れる」と言われるのが良く…