2018-11-09から1日間の記事一覧

笊勘定の語源、中にある物が流出する

なぜ会社に「倒産を齎すような勘定、経理」 をする事を「zal=笊」勘定と表現するので しょうか。笊は網目が粗く、水などは流出 するように出来ています。水が流れるよう に、「お金が外に無駄に流れ出る」状態が 「zal=笊」勘定と推測されます。そのよう …

シー・シーしなさいの語源、小便しなさい

「si=水の関連用語」であり「清水」 は類義語の並列である事が分かると、 もっと身近な「si=シ」がある事に気 づきます。子供を育てた母親は直ぐに 気づくでしょう。幼い我が子に何度も シーシーしなさいと言った事を思い出 すでしょう。ヒエログリフでも…

死角、刺客の語源、角は武器、刺されたら死ぬ、死水は類義語

「si=水」の音、言葉が「死水」、即ち 「si=死」に関係があるならば動物や人を 「si=死」に追いやる「武器」も「si」の 「音、言葉」で表されると推測されます。 「最高権力者」の「王」は「牛頭」と呼ば れていた「角」がある冠を、メソポタミア では被…

死水、死亡の語源、水が要らなくなった状態

なぜ人間を含め動物が「亡くなる」事を 「si=死」と表現するのでしょうか。死水と と言う表現があるように「これが最後の水」 と「si=水」を死体に与える儀式をして生き ていない状態を表したのでしょう。 「死体 の印=si=死=水」と推測されます。英語 …

凍てつくの語源、側に居る強い者が隣の弱い者に暴言を吐く、殴りかかる

座が「ite=凍て」つく時は、上に立つ 強い者が皆の意向を無視して暴言を 吐き暴力を振るい、 特定の人を殴り 倒す時などと思われます。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 ite' 周囲の surrounding くっ付い adjacen…

清水の語源、滲みる、浸みる、凍みるなどサンズイを含む言葉

「さしすせそ」を含む言葉は「水」の 関連用語と推測されます。「清水」は 同義語の並列と推測されます。 即ち、 「清=si=水の関連用語=水」と推測 されます。水は「さ=差」すと言い、 「水」で「す」すぐ、濯すぐ、漱すぐ、 雪すぐなどと言います。「水…

パルーの語源、耕す、耕した農地、畑

「畑」の首里沖縄方言は「ハル―」ですが名護 方言では「pal=パルー」です。「農民」は人を表 す、サーを付けて「palsa=パルサー」と言います。 アッカド語の、語尾を省略した言葉が、パルサー やパルーになっています。「耕す」動作は「穴を 開ける、掘る…

いてませんの語源、いませんの元々の表現

前に何度も述べていますが荒い言葉 や方言と思われている言葉が日本語の 古い言葉、元々の言葉、原語だと分か ります。 私は旅行で大阪に行き人を 訪ねた時に、そこで働いている受付の 人に今日は「it-e’ma=イテマ」センと 言われて、何と言っているのか意…

頭を刈るの語源、監獄にいる者、受k者

「受刑者」を表す言葉に「ki’lu=キル」が 含まれている事が分かりと「受刑者」の髪を 「kile=切れ」ば脱獄しても直ぐに犯罪者と 分かります。「切れ」ば良いの名護方言は 「ki’lu=キール」スルです。「髪」を「切 る」事は「kalu=刈る」とも言います。 …

寄留民の語源、新しく移住して来て、新開地、隔離されている所に住んでいる人

「killu=kilu=キル」の意味が「監獄= 刑務所=犯罪人隔離する所」を表す事が 分かると「kilu=隔離」を含む状態を表す 沖縄で良く使われていた「kilu=寄留」民 の意味が分かります。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語…

者の語源、人を表すアッカド語由来の言葉

何者の「者」の音読みは「sha=者」です。 この言葉はアッカド由来の言葉だと分かり ます。監獄にいる犯罪を犯した人は囚人服 を「kilu=着る」規則になっています。「囚人 服」を着ている人は 「sha=者」に「kilu=着 る」をつけた「sha kilu=囚人=受刑…