2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

パージ、追放を恐れる、連想の楽しみ

一つの組織の中にいる人間は、その組織の「外に追い出される」事を「恐れる」でしょう。「追い出される」と「恐れる」は関連の深い言葉である事が分ります。「追放」を意味する英語の「purge」はアッカド語の「pardu」と語源は同じと推測されます。 アッカド…

実践の意味、実際に一歩一歩歩いて確かめる

実際にやってみる事を表す「実戦」は漢字を見ると「戦い」と関係があると連想されますが、人間が何かをするのは、いつも戦争とは限らないでしょう。 最初に実戦を学校で習い、後で実践女子大学の存在を知った時には、珍しい「実践」もあると思った事を思い出…

シー、スイ、馬を表す音、騅の語源

まさかりかついで きんたろう くまにまたがり おうまのけいこ ハイ シィ ドウ ドウ ハイ ドウ ドウ 馬へ「前へ進め」と言う時に「シー」と言っていたのではないかと、「馬偏」の漢字を探すと「騅=スイ」がありました。 この言葉もアッカド語への当て字と推…

めくら版を押すと罷り成らぬの語源、一緒に働く気心が分る同僚がした仕事を認める態度とその否定

「mehru=mehra=めくら」版を押すのは、どういう時でしょうか。一々見なくても、態々調べなくても「報告書の内容を熟知している」時でしょう。今まで同じ職場で長い間「一緒に働いて来た」「同僚が書いた報告書」を一々注意して読む人がいるでしょうか。 校…

人の皮を被った野獣、人でなし、クソッタレ

シュメール語が分ると「人の皮を被った野獣、悪魔=人でなし=クソッタレ」である事が分ります。最近沖縄でもそんな「人でなし、悪魔」が見つかりました。アメリカからやって来た人です。 シュメール語のアルファベット表記 次の通りです。 シュメール語 日…

デー・クスー、下手な人

沖縄方言は実に面白いです。今は余り使わないですが、急に若い頃良く使った言葉を思い出します。この言葉は遥か4〜5千年前のメソポタミアの言葉と同じと知りびっくりします。頭は良いが、スポーツは何をさせても「下手な人」がいます。 名護方言ではデー「…

クソッタレの語源、面の皮が厚いと同じ、クソの音が糞と皮を表す

面の皮が厚いよりも頻繁に使われている言葉が「kus=kuso=糞」ったれでしょう。嫌な相手に投げかける言葉です。人間は誰でも糞を垂れますので「糞ったれ」が悪い意味になる訳はないでしょう。「当て字の間違い」と推測されます。「面の皮が厚い」が同じ音で…

面の皮が厚いの語源、酷く悪い、悪いと皮は同じ音の言葉

どうして「顔=チラー=面」の「皮」が「厚い」が「恥知らず、酷く悪い」状態、態度を表すのでしょうか。 「厚かましい、厚顔」ともいいますが、これらは全てアッカド語への当て字と推測されます。 つまり「汚い、酷い、悪い」状態を表す音と「皮」を表す音…

尻の穴、小さい、毎年、枚数、いつの間に、小さい数量の語源

気持が小さい、度量が狭い人を尻の穴が小さいと言います。 「annu=anna=穴」の音は「小さい」状態を表すようです ラテン語のアルファベット表記 は次の通りです。 ラテン語 日本語 英語 annuus 毎年 annual

腕まくりの原義、気合を入れて闘う

どういう時に腕まくりをするのでしょうか。あまりにも弱い人と闘う時に腕まくりする人はいないでしょう。蹴散らしたら良いでしょう。あまりにも強い人とは闘う必要はないでしょう。「三十六計逃げるに如かず」と言う諺があります。腕「まくり=mahri=mahru…

肌に合うの語源、着ていいて、付き合って気持が良い

着ていいて体にピッタリ合う服は「気持が良い」です。「hadannu=hadanni=肌に」合うと言います。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 hada'nnu 楽しむ人 rejoicer 喜色満面 gloater の人 haddu' とても very 楽しい …

引っ叩くの意味、出て行け、離婚

bata'qu 切り離す、 to cut off 切り裂く、 体や服 to tear off など

バタケ、キビ畑などの語源、

bata'qu 排水路へ to diver water 水を戻す、 to cannal 叩き出す

パターキ、叩き出すの語源

bata'qu 口実を見つけ accuse 叩き出す

パジー、赤っ恥の語源、人に知られたら恐い、身動き出来ない事

恥さらしと言う言葉があります。恥が「晒されない」ならば、外部の人はどんな「恥かしい事、悪事」がある特定の団体でなされていたか分りません。「内部に隠しておきたい悪事が、外部に漏れて」外部の人たちから「袋叩きに合う」のを「恐れる」状態が「恥さ…

場面の語源、シーン、舞台裏は殆どの人が見た事はない、連想の楽しみ

映画の「一場面」は「シーン」と言われます。有名な場面は殆どの人が覚えているでしょうが、興味のなかった場面、を覚えている人は少ないでしょう。 「ba=場」面の「ba=バ」に「半分」の意味がある事が分ると、「面=表面=表」の裏は「見えない半分=舞台…

シャ・チャール、カチャール、サチャール、負け、負かす

「kaku=書く」の反対が「kaka=書か」ないですので、「make=負け」る、の反対が「maka=負か」す、である事が分ります。語尾が「a」で終る時には「u」で示された状態の反対である事が分ります。字を「書いた」の名護方言は「ka-t,a'ru=カチャール」ですが…

熱発、病気の症状、恐い状態

発熱と熱発とどちらが良い表現か聞かれたら私は「熱発」が良いと言う事にしました。 「病気で熱が高くなる」状態を、名護方言では「熱=ニチー」「イヂン=出づ=出る」と言います。 「熱=出る=恐い病気の症状=partu=発」の変化が推測されます。 アッカ…

一発かますの語源

「殴り倒す」事を「一発」かますと言います。なぜ「partu=発」の当て字が使われているのでしょうか。「外に出る=出発」です。「出=partu=発」と推測されます。人を殴る時には手が「出る」、手を「出す」とも言います。日本では一般の人は株に手を「出す…

ノーラン、治らないの語源

「tolu=取る」の否定は「取ら=tola」ないです。「tolu」の語尾を「la」に変えて否定を表し、更に「ない」を付けています。「る」で終る動詞の 否定は「la=ラ」になる場合が多いです。 触るの否定は「触ら」ないです。自分の子供が「悪い」事をしたら、親が…

貧乏は嫌だの語源、被害を受けるのは御免蒙る

誰でも自分の責任でもないのに「責められたら」憤慨するでしょう。そんな事は「御免蒙る」と思うでしょう。 普通の人より貧しい生活、「惨めな」生活をしている状態を「貧乏している」と表現します。貧乏が好きな人はいないでしょう。「貧乏」は「y-iad=yia…

ヤディ・フシガラン、痛くてしょうがないの語源

酷く殴られて、切りつけられて「痛くて痛くてしょうがない」と言うのを名護方言では「iadi=ヤディ」フシガランと言います。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 iAd 傷つける to injure 拷問する to torture 損害…

不意打ちの語源、急に殴る

日本語は同じ意味の二種類の言葉を並べる場合が多いと度々述べていますが「不意打ち」も「不意=hwi=打ち」と推測されます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 Hwi 殴る to beat 叩く to strike 強く打つ to sm…

フイン、プレー、雨が降り過ぎると洪水になる場合がある

雨が「hri=hwri=降り」過ぎると洪水になる場合があります。雨が「降る」の名護方言は「pwi=プイ」ンですが、首里方言式に発音すると「hwi=フイ」ンになると述べた事があります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語…

入り鉄砲に出女の語源

江戸時代の幕府の政策と言われている入り鉄砲と「出女」はアッカド語と関連がある事に気づきました。「出づる」は「idir=iduru=出づる」と変化したと推測されます。「出る」の名護方言は「出=idi=イヂ」ンです。アッカド語では女を表す語尾は妻の「tu」…

川の語源は「r=流、龍、柳」かもしれません

水に関係がある漢字には「流、龍、柳」があります。柳の枝は川の「流れ」に似ているだけでなく「川沿い」に植えられている場合が多いようです。水の精は「龍」と考えれたいます。「r=ru=ryu=流=川」と推測されます。 英語の川も「river」で「r」から始ま…

ばら撒くのは簡単、ざらにある物ではないのは受け入れ先、収入

「zaru=外に出て行く物や状態」で、「zara=中に入って来る物、状態」である事が分ると「受け入れ先」が「zara=ざら」にある訳では「ない」事など「zara=ざら」は「否定と一緒に用いる」事が、元々の用法だったと推測されます。 アッカド語のアルファベッ…

笊と受け皿、反対語

笊と受け皿は何の関係も無い言葉のように見えますが、「笊=zaru」と受け「皿=zara」と書くと、「zaru」の語尾を「a=否定」に変えた言葉が「zara=皿」である事が分ります。笊勘定と言われるように「外に出て行く=ばら撒く=zaru」で、「中に受け入れる物…

サマチ・ヌメー、冷ましてから飲め

「出来たての熱い」料理を沖縄方言ではアチ・コーコーと言います。 アチ・コーコーの料理はフーフー息を吹きかけ、食べると美味しいです。しかし「熱い」「汁」を飲む時には気をつけるべきでしょう。この汁はまだ「熱い」から「冷まして」から飲みなさいと言…

小満はサメ、マム、雨水への当て字

太陽歴のの5月21頃を小満と言うそうです。「雨=same=shamu=shoma=ショーマ」の変化が推測されます。 多分アッカド語と同じ語源から派生した言葉が「小満」でしょう。 「天候、天気、天、雨、小雨、春雨、五月雨」を表す言葉には「shamu,smm, same, sa…