2019-01-03から1日間の記事一覧

ヂリ・貧の語源、酷い状態を表す類義語の並列

「dul=ヅル」ヅルの音は「悪るい」 状態が続く状態を表します。「dul= dil=ヂリ」貧は「ヂリ・ヂリ」と下 の方、悪るい方向に向っていく状態 です。 シュメール語のアルファベット表記 は次の通りです。 シュメール語 日本語 英語 (大文字表記) DUL よ…

畜生の語源、魚と苦笑の否定

「ku=魚」と関係がある「ku=苦」笑の前に 「ti=血」を付けると、「ち・くしょう=畜生」 になります。 「魚」では無い動物が「畜生」 です。「魚」は苦笑するだけですが、犬畜生 に等しい人は「ちくしょう」と言い自分を酷い 目に遭わせた人に呪いの言葉…

苦笑の語源、言葉は無し、苦笑いしているだけ、澄まし顔と同じ

「sumashi=澄まし」顔が「魚」と関係 がある事が分かると「ku=苦」笑も「魚」 と関係があると推測されます。他人に何 かを言われても何も「言わず」に唯ただ 苦笑いしているだけの表情です。 シュメール語のアルファベット表記 は次の通りです。 シュメー…

取りつく島もないの語源、魚のような人とは話が出来ない

「全く相手にしてくれない」態度は 取り付く「suma=sima=島」もない と表現されます。「sumash=澄まし」 顔をしている人の態度は正しく、取り 付く「suma=sima=島」も無い態度 でしょう。「魚心あれば水心」です。 「sumash=魚」にとり「島」は直接 は…

澄まし顔の語源、言葉を喋らない魚のように振る舞う

一言も喋らず黙っている状態を なぜ「sumashi=澄まし」顔と言う のでしょうか。私は一言も喋らない 貝になりたいと言う表現があった事 を思い出します。水棲動物には言葉 は無いでしょう。 シュメール語が 分かると、「sumashi=魚=鰹」の ように、「言葉…

つまらぬの語源、最低、一番低い状態、サッパリの類義語

英語の「thank you」の「th=サ」行音から「h」 が無くなると「t=タ」行音に変ります。 「シュ= shu=thu=tu=ツ」の変化が分かります。「p= b=m」の変化、もありますので、「shupa'la'nu= tuma'la'nu=詰らぬ」になる、事が分かります。 箱に何かを「…

サッパリの語源、売り上げが殆どない

shupa'lu サッパリ low 低い shupa'lanu より低い lowr shupa'la shupa'lu の変化形 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 shapa'l サッパリ lonliness libbi お客さん (feeling がいなく sad) て悲しい 悲しさ sadness …

サッパリの語源、糞尿を排出した、下への動き

アッカド語を学ぶと、何かが「低い」所 に「流れた、排出された」状態を表す言葉が 「shapa'lu」の変化形の「shapa'li=サッパリ」 である事が分かります。どうして「気分が良い」 状態の「サッパリ」した気持と「商売用の品」が 殆ど売れない状態を表す「sh…

澄まし汁の語源、魚の出汁が入っている汁

日本人なら「鰹節」は「出し汁」の良い材料だと 知っています。 「魚」の種類の「鰹」が「sumash= スマ・シュ」だと分かると、「smash=澄まし」汁の 語源はシュメール語の「sumash=海の魚の種類 =鰹」だと分かります。 シュメール語のアルファベット表記…

カマン・ヌーニの語源、一緒に蒲鉾カマン・ナー

僕が持って来た品を一緒に「食べないか」 の名護方言は「kaman=カマン」ナーです。 「カマン・ナー」に含まれている 「kama」は 「蒲鉾」の 「kama=蒲」と、同じ語源から 派生した言葉です。 アッカド語とシュメール語のアルファベット 表記は次の通りです…

ガーラの語源、魚の種類、鯵、シュメール語由来の言葉

沖縄には「gara=ガーラ」と言う名の「魚」 がいます。 普通語では「鯵」だそうです。 シュメール語辞典には「魚」の名前、種類 が沢山載っています。今まで「ヌター和え、 ムン・ダニ、スマシュ、澄まし汁」などを 取り上げました。沖縄方言の「ガーラ」と …

スマの語源、縞の無い鰹

スマホのスマの音は昔から使われている事を 漁業に従事していた同期生に教わりました。 魚 の種類に「スマ」の名が付く種類がいるそうです。 この魚の名は「鰹」の種類で鰹の独特な「縞、綾」 がない魚の種類を「スマ」と言うそうです。 鰹の 種類をインター…

根尾の語源、地下にある根の否定、新芽を出す、尾根と同じ、遠くからでも見える

どうして「尾根」が「一番上、高い所」を表すので しょうか。「w=o=オ」が否定を表す事が分かると 「根=地下に生える木を支える部分」を「w=否定」 の接頭辞で否定して「逆」の意味になっている事が 分かります。「根尾=neo=new」は英語でも「new =ne…

臍で茶を沸かすの語源、テン・プスのテンは否定を表す

どうして「臍で茶を沸かす」事が「笑い事、 おかしい」になるのでしょうか。 「臍」には 「おかしい」意味は「無い」でしょう。 名護 方言が分かると「臍で茶を沸かす」の意味 は「直ぐ」理解できます。名護方言のテン・ プスの「tm=tem=テン」には「否定…

有り難がるの語源、蟻が集ると同じ

日本語の文章を「ひらがな」だけで書き句読点 と濁音を省略すると、何処で区切るかで意味が 変る事があります。 「ありかたかる」は「蟻が 集る」と読みますが「有り難がる」とも読む事 も出来ます。二つの文章の基本的意味は同じ事 が分かります。「蟻が集…

集るの語源、大勢で食い尽す、殆ど何も無い

「鳥」の赤ちゃんをを表す言葉に「雛」が あります。「雛」の旁は「鳥」を表す事は 「沢山の鳥」が「木」に止まる状態は「集 まる=たかる=集る」とも言います。「集 る」意味は「はh」が「t-akalu=集る」 状態を見ると良く分かります。沢山のはh が「ak…

腱鞘炎の語源、手の病気、tiny

物を「支える」器官は「ti=te=手」である 事は「支える」の漢字に「手」を表す部首、 「又に似た漢字」が「支える」の下に含まれ ている事でも分かります。音読みの「si=シ =支」支配の「支=si=指」は「指」を表す が分かります。 「ti=si」の音は、…

繰り抜くの語源、目ん玉を抉り取る

毒矢の語源、人を殺す武器

iPhoneから送信

イワダレソウの語源、崖に生え下へ垂れて咲く草花

「dul=下への動き」である事が分かると 「dale=垂れ」の音を含むイワダレソウは 鉢植えして壁に置き「下へ」「垂れて咲く」 状態を楽しむ方法が良いようです。

崩れるの語源、山が崩れる、建物が崩壊する

建物が「kud-dul-e=崩れ」る時は 建っていた物が地面に転がる状態です。 地面に「転がる、転ぶ、横ばいになる」 状態は戦いで敵に打ち倒された状態 と同じです。とても「悪るい」状態です。 倒れて「転ぶ」の名護方言は、「dw= ドゥ」「ゲーリン=返る=ひ…

いづれの語源、確かで無いのは確かにそうだに劣る

何かをする時に「確かにそうだ」と 言う事実に基づき行動する時と「確か ではないが何かやってみよう」と言う 時は前者の方が確実な成果が期待 できます。何時会いましょうかと相手 に言った時に「i-dul=いづれ」その内 に会う機会があるでしょうと言われた…