2018-06-02から1日間の記事一覧

桑と鍬の語源、怪我をする、させる恐れがある、クワ・バラ、ばらす、殺す

「桑」と「怖い」は漢字を見ると 共通点がある事に気づか無いです。 ローマ字で書くと同じ意味が含ま れている事に気づきます。「kuw- aaa=桑」と「miw-aaa=kow-aaa =怖」いです。沖縄方言と普通語 には「w=o」の対応がありますの で、「クワ=コワ」で…

パヂ・レーの語源、服を脱げ、何も身につけるな、裸になれ

恥も外聞も関係無い情け無い状態は 自分が「丸裸にされる」状態でしょう。 「丸裸にされる」状態は、全てを「削ぎ 落とされた=パヂ=padi=pdi」の意訳 と推測されます。「身に纏っている物は 何も無い状態になれ=脱げ」の、名護 方言は「pdi=padi=パヂ…

歳だものの語源、引退する事に決めた

縛ると弓削、弓の関係

ブチゲーの語源、倒壊、崩落、落下、低下、悪化

「人事不省」の名護方言は「ブチク」と 述べました。今帰仁方言では「pdi=bdi =bti=biti=ブチ」ゲーと言うようです。 今帰仁方言辞典に載っている事が分かり ました。 「ブチク」と「ブチ」ゲーは 「倒壊、崩壊、落下?気絶、卒倒」など を表す同じ語源…

ピヂョーの語源、火と釜戸の関連用語、小さな道具

「削り取る=小さな状態」を表す言葉は 「pdi=pidi=ピヂ=髭」や、その変化形 で表されると述べました。今まで聞いた 事も無い見た事もない「小道具」が釜戸 の関連用語にある事を今帰仁方言辞典 を見て知りました。「釜戸」に「火を押し込 む」時に用いる…

ピヂュンの語源、ナイフの刃を研ぐのと似た動作、鰹節を削る

「小刀の刃を研ぐ」のと似た動作が 竹細工に使う竹や鰹節などを薄く「削る」 動作でしょう。この作業を表す言葉にも 今帰仁方言では「pdi=pidi=ピヂ=髭= 細く短い物」と同じ音を含む「pdi=pidi =ピヂ」ュンです。 ヒエログリフのアルファベット表記 は…

ピヂュルー の語源、自分に冷たく当る悪るい人

「冷や飯」の今帰仁方言が「ピヂュール」メー だと分かると自分に「冷たく当る人、自分に 不利になるような事を平気でする人を「pdi= pidiu=ピヂュ」「ルー=人」と言う意味が良く 分かります。「pdi=削り取る、減少、崩れ落る、 落下、低下」は全て「pdi…

イヂミ・ンの語源、虐める、酷い目に遭わせる

dm sharpen 268

ピヂャー の語源、今までより細く小さく見える状態、皺、襞

「雛」は鶏など「鳥の子供」です。幼稚 の稚が含まれています。「皺」には「小さな」 「雛」と同じ漢字の部首が含まれている事が 分かります。「皺=皮膚が小さくなっている 状態」です。「皺」の今帰仁方言は「pdi= pidia=ピヂャー=皺、襞」です。普通語…

ピチ・フトゥスンの語源、引き落す、ヒエログリフ由来の表現

「落す」と「倒す」は「下方」への動きです。 「引き」「落す」や「引き」「倒す」は同じ動き で似たような表現である事が分かります。 同じ音で表されると推測されます。数学で は「引く」は「減る」状態です。 小刀を研ぐ= pdi=pidi」のの変化形で表され…

ピチ・パヂュンの語源、同義語の並列、ヒエログリフ由来の表現

「pdi=小刀を研ぐ、先を細く鋭くする」の変化形 に「pdi=pti=piti=ピチ」や「pdi=padi=padiu= パヂュ」ンがあると述べました。ピチもパヂュンも 同じ語源から派生した言葉だと分かります。「引 き剥す」の今帰仁方言は「ピチ・パヂュン」です。 ヒエ…

ピチ・ヌジュンの語源、植物の命が尽る、引き抜く

草木の「根っこ」を「引き抜く」と草木は 「枯れる=死ぬ」でしょう。「引き抜く」の 今帰仁方言は「pdi=pti=piti=ピチ」ヌジュン です。「抜く=脱ぐ」の、名護方言の「pdi= padin=パチン」は「pdi=padi=ピチ」レー、 「脱げ、裸を見せろ」に変化す…

ピチ・ナスンの語源、減少、

「pdi=pti=piti=ピチ」「ナスン=の状態に する」にも「減少」を表す音が含まれています。 お膳などを片づける pD stretch out, sharpen (knife) pD to smoke (incense), to cense pDt bow ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリ…

ピチ・ヂャシーの語源、中に入れている小物を引き出す、抽斗

「抽斗」は「衣料などの小物を入れる」為 に作られた物です。「大きな物」を入れる 所は「倉庫=蔵、倉」です。 「抽斗」は 倉庫の逆と言えます。そのように考えると 「抽斗」を表す言葉にも「小刀の刃を削る =pdi」の変化形が含まれていると推測され ます…

ピチ・ヂャスンの語源、引き出すと減る、小刀を研ぐと同じ状態

銀行に預けている預金を「引き出す」 と預金残高は「減り」ます。 「引き =引く=減る=外に出る=出す」です。 この状態は「小刀を研ぐ=pdi」と同じ 現象です。「引き出す」状態を表す言葉 も「pdi」の変化形で表されると推測され ます。今帰仁方言では「…

ヒチ・サスンとヒチー・ヂャスンの語源、刺し殺す

突き刺す ヒチーヂャスン ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 pDi ピヂと to sharpen 同じ形 (a knife) に削る、 小さく 尖らす ナイフを 研ぐ パヂー・シ 端っこの 僅かな所 ピヂ・チー 織機の 小さな 部品、杼 …

ヒチ・ケーラ・スンの語源、覆水盆に返らず、ひっくり返す

「削り小さくする=研ぐ=pdi= pti=hti==hitai=額」と同じ変化 をして「少なくなった、減った」 状態を表す言葉が「覆水盆に返ら ず」と同じ「ひっくり返す」です。 今帰仁方言では「pdi=pti=hti= hiti=ヒチ」「ケーラスン=返す」 と言うそうです…

ピヂェイ・ミグイの語源、良く無い旋回の仕方、左遷

「左遷」に「悪るい」意味があるのも ヒエログリフ由来の考え方だと分かります。 「小刀で削り取る=髭のように細くする= ピヂ=pdi=pidiei=ピヂェイ=左」である 事が分かると「左=ピヂェイ」「ミグイ= 巡り=旋回=遷」である事が分かります。 詰り「…

ピヂェイ・マイの語源、左回り、マイナスへの動き、順調に行っていない

「回る」の名護方言は「m-aa=マー」イン です。「マー」には「大きく」「回る」意味 があります。「マイ」は「小さな」「回る」 動きと推測されます。「左回り」の今帰仁 方言は「左=ピヂェイ」「マイ=回り」で 「マイナス=逆」方向への動きですので、 …

ピヂェイ・ヌディーの語源、音痴、ピヂェ、ピヂャの音は下劣を表す

「頭」が「左巻き」のように普通語でも 沖縄方言でも「研いで細く、小さくした=pdi」 の変化形の「pidiei=pidia」の音は「質が劣る、 下劣な」状態を表す事が分かります。「左」を 表す名護方言の「ピヂェー」は今帰仁方言では 「ピヂェー」の他に「ピヂェ…

ピヂェイニーの語源、削り取られた左側、良くない服の着方

「削り取られる=pdi」や変化形が「pidie= ピヂェ」イ、左を表す事が分かると「ピヂェイ= 左」「衽=胸=ニー」は「左胸=左衽」を表す事 が分かります。「左=削りとられた=悪るい」事 を表しますので「左衽=下劣な服の着方」になる 事が分かります。こ…

ピヂェイバラー

左側 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 pDi ピヂと to sharpen 同じ形 (a knife) に削る、 小さく 尖らす ナイフを 研ぐ パヂー・シ 端っこの 僅かな所 ピヂ・チー 織機の 小さな 部品、杼 ピチー、 縁者、 血縁…

ピヂーリの語源、燃え僅かに残った物、燃えた後の残り

「落下=減少」を表す言葉には「pdi= 小刀を研ぐ」と同じ音が含まれています。 火事になると建物は「崩れ落る」場合が 多いでしょう。「燃え尽る=崩れ落る= 燃えさし」を表す言葉にも「pdi=pidi = ピヂー」の音が含まれていると推測され ます。「燃えさ…

ヒチーパティの語源、最果ての地、行き果て、住む人も少ない所

「行き果て」の今帰仁方言は「pdi=pti =piti=ピチ」 「パティ=pati=padi=pdi」と 辞典に載っています。「端っこ、削った状態」 を表す言葉を並べた言葉が「ヒチー・パティ」 である事が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです…

ピチ・パヂュ・ンの語源、引き剥す、細分する

今帰仁方言の「ピチ・パヂュ・ン」は同義語の 並列である事が分かります。「引いて」「剥す」 事が「引き剥す」です。引きも剥すも「小さく」 する動作です。「引き剥す」の今帰仁方言は 「pdi=pti=piti=ピチ」「パヂュ=padiu=pdi」 ンです。 ヒエログ…

ピチー・ウシの語源、穀物を砕き小さくする物、碾臼

「臼」は穀物を「砕いて小さくする」道具です。 「碾臼」は同義語の並列と推測されます。前 に「ws=wsi=ウシ」には「殺す、潰す」意味 があると述べました。「碾臼」の「碾き、挽き」 の音は、「pdi=pti=hti=hki=hiki=碾き= 挽き」と変化したと推測…

ピヂーの語源、小さな根っこ、気根、根が生える

「髭」と全く同じ音で、「細い」物を表す言葉 が沖縄方言にあります。今帰仁方言では「髭= ピヂ=根っこ」です。「気根」も「小さな根っこ」の 一種です。「髭」が生える年頃になると名護方言 ではピギ・ミー・インですが今帰仁方言では「根 が生える」と表…

ピヂェイ・ノイの語源、注連縄の綯い方、左綯い、悪霊の力を減じて追い払う

「ピヂェイ=左」に「削り取る、力を減じる」 意味がある事が分かると注連縄の「左綯い」も 悪霊の力を減じて追い払う「ノイ=綯い方」が 「左=ピヂェイ」「ノイ==綯い方」である事 が分かります。詰り「左綯い=ピヂェイ・ノイ」 もヒエログリフ由来の表…

ピチー・ウルスンの語源、引きずり下ろす、引き落す、落下、地面を這う

「引き下ろす=引き落す」状態は「落下、 低下、地面に這う=悲惨、惨めな状態」です。 その状態を表す今帰仁方言には「小刀で削り 取った=pdi=pidi=髭」の変化形が含まれて いる事が分かります。「引き下ろす、引き落 す」の今帰仁方言は「pdi=pti=pit…