2016-09-27から1日間の記事一覧

来る、狂うの語源、道を通って来る、通る道を間違う

人間は遠くへ行く人よりも遠くから「hulu=xulu=来る」人に興味があるようです。どの「道」を通って「hulu=xulu=来る」かに興味があるのでしょうか。東に行きたいなら東への「道」を通るべきです。 西へ行く「道」を通ると行き先が「xulu=狂」うでしょう…

命を失うの語源、死ぬ、末期 5

末期の「matu=末」は「死ぬ」事で、名護方言の「ma'ti=マーチ」ネン、死んだや、亡くなってしまった、「kematian=ケーマーチャン」と同じ語源から派生した言葉と述べました。親が「亡くなる」と親を「失くす」とも言います。「亡くなる」事は「命を失う」…

謀る、憚かる、捌くの語源、肉を分散させる、殺す

「タバコ」を吹かすと息が「外に出て行く」事が分ります。「tabaka=タバカ」ル、謀る、憚かるに含まれている「abaku=暴く」の音は事物が「外に出る」状態を表すようです。酒を「注ぐ」時には酒を入れている容器から個人用の「盃」へ酒が「流れ出る」ように…

脚注の語源、同じ意味の二種類の言葉を並べた言葉

書物では言葉の詳しい説明を「本の下の部分」でする場合があります。「脚注」と言います。この表現の意味は「脚=s,u=チュー」と推測されます。「脚」への当て字が「脚注」の「注」と推測されます。「watch your step」の「step」です。脚の北京音、ピンイ…

足がかりの語源、目標への第一歩

「目標」への「第一歩」は「足」がかりとも言います。 目標へ進む「目印」です。英語では「sign, mark, first step」などが関係ありそうな言葉です。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 she'pu 足 foot she'pa' 両足 …

立つ瀬が無い、せっぱ詰った 2

人間が立つ場合は「足」を使います。逆立ちをしない限り「足」を使います。 「立つ瀬がない」の立つは「足」を表している」と推測されます。立つ瀬がない立場橘に追いやられたなら、その人はとても「困っている」でしょう。非常に「困った」状態を表す表現に…

親が子を集める、母なる川と同じ語源

五月雨をあつめて早し最上川 母なる川と言う表現があります。何故でしょうか。山形県では最上川を「母なる川」と言うそうです。川を「母なる」と表現する答えは芭蕉の俳句に歌われているようです。川はどんな川も小さな流れを「atum=atume=集め」て「川」…

厚く御礼申し上げますの語源、貴方への言葉

有難うの英語には「you」が含まれています。何故でしょうか。 有難うという言葉は相手が目の前にいる時です。 「you=貴方」は目の前にいる人で、呼びかける、言葉を「述べる、言う」相手です。「有難う」という気持を「強く」述べる時には「atti=attu=厚…