2016-09-08から1日間の記事一覧

ピシャッとしなさいの語源、正しくあれ、蟷螂の斧は駄目

「カマキリ」の首里方言はイサトゥーですが、伊江島方言ではイは発音しないでシャートゥーと言うそうです。言葉の初めのシャの音が独特の音だそうです。「蟷螂の斧のような馬鹿げた行動はするな、止しなさい」という表現と関連がありそうな言葉が「シャート…

紳士と真摯の語源、尊敬されている態度

多くの人が「褒め讃える」人が「synsi=紳士」です。この協定は当事者たちがしっかりと守って破る事が無いなら「紳士」協定です。 一所懸命に物事に取り組んでいる人を貶す人は馬鹿でしょう。多くの人は自分の仕事に「synsi=真摯」に取り組んでいる人を「尊…

ラキ、ダキ、竹の語源、木に似ているが木ではない

竹の名護方言は「ダキ」です。真竹はマーダキです。沖縄には「ダ」行音を「ラ」行音で発音する地域があります。「ラキ=la aki=da aki=ダキ」です。なぜ竹を「ラキ=la aki」と言うのかは竹は木に似ているが「木ではないから」と推測されます。 アッカド語…

質の違いの語源、同じ意味の言葉を並列

お金持や専門家は物を買う時には「良い物」を買うようです。 何が良い品物が自分で目利きが出来るか、出来る人に頼んで良い物を求めるでしょう。良い物を買う時に重要なのは「shitnu=shituno=質の」「違い」に目をつける事です。同じ意味の二種類の言葉を…

飛んで火に入る夏の虫の語源、蟷螂の斧? イシャートゥー 2

「ru=tu」の変化は良く見られるので「千万人と雖も我行かん=世の中を正す=isharu=ishatu=イサートゥーーカマキリ=蟷螂の斧」と推測しました。 負けると分りながら戦いに挑む事は「飛んで火に入る夏の虫」です。 夏の特徴は「燃えている」「熱=火の強…

ヌン・ネン・ムン、何も無いではないかの語源

会合には沢山のご馳走が用意される場合が多いでしょう。そのご馳走が美味しい時にはあっと言う間に無くなってしまうかもしれません。遅れてやって来てご馳走は「何も無いではないか」と文句を垂れてもしょうがないでしょう。「何も無いなー、何も無いではな…

イテテ・イテテ、喧嘩に負けた人が痛いと叫ぶ言葉

痛いと言う時に「イテテ」と言う人がいた、いるようです。 病気以外に「痛い」思いをする場面を考えてみると「喧嘩」の時と推測されます。喧嘩に勝った人はあまり痛い思いはしないでしょう。逆に負けた人はとても「痛がる」かもしれません。喧嘩に負けた時に…

トットと出て行け、娘が気に入らない男と一緒になった時の父親の言葉

昔の漫画を見ると娘が気に入らない男と一緒になっている事が分り、その男と付き合うのは止しなさいと言う父親の意見が通らないと父親は娘に「tt-tt=tottoto=トットと」出て行け、と言う場面がありました。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りで…

連、練の語源、連絡、未練

「ある事に関して」「これ」はこうです、「あれ」はまだ決めていません等と「知らせる」事が「r=re=レ」ン・ラクです。 レン・ラクは「これについて知らせる=連」「絡=簡単に、箇条書きにして」と解釈できます。前に述べた「恋々として」の「恋」と、あ…

恋々としての語源、ある事に何時までも

「ある事に」何時までも拘っている状態は「r=re=レ」ン・レンとしていると言います。恋々の当て字が使われています。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 r の事は、 concerning に関しては (語尾として (used w…

これ、あれの語源、これは僕の物

「これ」「に関しては」所有権は「私にある」、「あれ」の所有権は「貴方にある」は簡単に言うと「これ」は僕の物、「あれ」は君の物です。「これやあれ」に含まれている「れ」も「r=re=に関しては、の事は」と分析しても良いでしょう。 ヒエログリフのア…

耳と聡明の語源は同じ、渦巻き、三半規管

なぜ「聡明」の中に「耳」が入っているのでしょうか。 それは多分「耳」と「聡明」を「同じ音で表す」言語があるからでしょう。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 uznu 耳 ear 傾聴、 attention 注意して 聞く事 知…

お前らの語源、に関しては、の事は

お前らの「事は」私では判断できない、校長先生に任せていると担任の先生が言う場合があります。複数の「r=ra=ら」の後に来る「〜の事は、に関しては」は日本語以外の言葉とも関係があると推測されます。その「件に関しては」「何ら」問題ないの「何ら」に…