2012-06-16から1日間の記事一覧

基地で分るカ行音からタ行音への変化

名護方言では「来る」は「kun=クン」ですが、過去形の「来た」は「tian=チャン」 です。「k → t」の変化が起こります。基地も「基=ki=地=ti」です。「足掻く=agaku」 が過去形になると「アガチャン=agatian」になります。「足掻いて」しまったは「agat…

強ちそうとも言えない

「強ち」は「悪い状態」を表す「agati=agazi」を「an」又は「na」で否定した言葉だと 思われます。即ち「an-agati=強ち」又は「a-na-gati=強ち」と考えられます。「agaku= 足掻く」のは「悪い」状態です。「足掻く」を名護方言に直訳すると「アガクン」で…

赤字と屋我地: 借金漬けと度々水浸しになる場所

借金で苦しんで状態は借金「漬け」と言います。水に浸かっている状態、泥沼から 足を抜け出せない状態は「akazi=agazi」の音を含むようです。川辺、水辺、海辺は 水に浸かる場合が多いようです。洪水や津波があると一番危険な所です。そのような 災害がある…

ダーダーとラーラー:  手に馴染んだ良い道具は他の物には代えられない

スポーツでは道具を使います。いつも使っている物は手に「馴染んでとても使い易く」なります。 一種の「性能の向上」です。 そうなると別の品で代用出来なくなります。そんな時にはこれは 「とても良い物」で他の品には変え難い、代え「られ=lale」ないと言…

なりたがる、見たがる

先生になりたがる、政治家になりたがる、などの「なりたがる」は英語では「want to be」 を使っても良いでしょう。ある場所に居たがる、何かを得たがる、手に入れたがる、見たがる やしたがるの「たがる」は「be eager to 〜」としても良いでしょう。その強…

赤字と損失: 損をすると赤字と言います

上場している会社は毎年経営状態を公表します。会社が「損をする」と「akazi=赤字」 を出したと言います。「赤字=akazi=agazi=損失=loss」です。木々は「kigi」と発音します ので「k = g」です。 スメル語では次の通りです。 AGAZI = 赤字、損失、英…

北風と太陽

北風と太陽はどちらが強いかという寓話がイソップ物語にあります。北風と太陽は「一対」の言葉 かもしれません。いつも一緒に取り上げられるのかもしれません。「強い風」は「kalla=空っ」風と 言います。 「kigi=木々」は木が二つ以上ある状態です。 「ki…