2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

向かいの語源、近かい所、隣近所

向「かい=xai」は近「かい=xai」の同義語か 類義語でしょう。直ぐに行ける所です。昔は親類 は「向かい=近かい」所に住んでいたと考えられ ます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 xAi 向かい、 to measure …

マカイの語源、七マカイは多い

カマン・カマン・ナナ・マカイ 食べないと、言っていたのに、 強く勧められ、食べ始めたら 7杯も食べたよ 「普通の考え、常識では考えられない」状態 を表す言葉が上記の表現で「判断基準を表す 「ma-xai=マカイ」が含まれている事が分かり ます。「お椀=…

深いの語源、上下の距離、深遠

物事の「判断基準」は「高低、遠近、軽重、深遠」 などでも表されます。 近「かい=xai」の反対語が 「遠い状態」を表す深「かい=xai」状態である事が 分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 xAi 深か…

破壊の語源、要らない物は壊す

人間は「古くなり危険」になった物は壊す 事が多いです。嫌な相手、敵も倒して滅ぼす 時があります。そのような状態は破「壊=xai」 すると表現できます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 xAi 破壊する to mea…

二階の語源、より高い所

「二階と高い」には同じ音が含まれています。 「高い」状態と、別と比較して「より高い」状態を 表している事が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 xAi 二階、 to measure 他より 高い 患者を to exa…

都会、多くの人が住み働く

「人が多いか少ないかを判断できる」 言葉にも「xai=判断基準」が含まれている 事が分かります。 都「会=xai」には田舎 よりも「多い」人がいる事が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 xAi 都会、 …

使いの語源、用事の為に遠くへ部下を送る

自分が行けるなら自分で行く人が多い でしょうが、統治者は自分の代りに部下 を遠くへ送る時があります。その方法が 使「かい=xai」を送る方法です。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 xAi 使かい、 to measure…

近かい、短かいの語源、血筋など

「xai=判断基準」を表す当て字の漢字は 多いと述べました。「高低や遠近」を表す 言葉にも「カイ=xai」の事がが含まれて いるのは当然でしょう。近「かい=xai」 人は血筋の近さを表す場合もあります。 「より親密な関係」を表す言葉です。遠く ではない、…

高いの語源、自分には不向き、

商品を見た時に金持、普通の人、貧乏人の 「xai=判断基準」は違います。これは安いか 「ta-xai=高い」か、「xai=買い」かの判断が 違うのは当然でしょう。 貧乏人が「ta-xai= 高い」、これは自分には不向きと思っている 商品でも金持は安いと思うでしょ…

疎開の語源、此処は危ない、他所に移る

戦時中は疎「開=xai」がありました。 「危険」かどうかを「xai=判断基準」と した場合には此処にいては「危ない」と 「判断した」時は、より安全な所に疎「開 =xai」する事が分かります。「判断基準」 を表す「xai」への当て字は色々あります が意味は全…

世界の語源、自分が知っている社会より限り無く広い

「xai=判断基準」が分かると自分が知っている 僅かな「sha-xai=社会」と、この地球上の全ての 地域を表す「se-xai=世界」の違いが分かります。 私個人を表す拙「者=sha」は小さくて、「se=背」 伸びする、状態を表す「se=世」「界=xai」は 広い事が分…

視界の語源、見える範囲、見えなくなると視界不良

自分は見えなくても百メートル先に居る 別の人には見える事は誰でも知っている でしょう。視「界=xai」の意味は自分の目 で見える「範囲内」である事が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 xAi 視界…

境の語源、隣とは違う、国境の類似語

隣の人との「境界線」も国と国との「境界線= 国境」も「sa-xai=境」には、二か所を比較した 時に色々な事の「xai=判断基準」が「違う」事 が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 xAi 境は to measu…

不可解の語源、自分が理解できる範囲を越えている

「xai=判断基準」の意味が分かると自分 が「ri-xai=理解」できる「範囲を越えている」 状態が不可「解=xai」である事が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 xAi 不可解、 to measure 自分が 分かる…

苦界の語源、苦海と同じ、今居る所より苦しい世界

現在の自分の生活環境に比べて、 かなり「苦しい」と判断された場所 が苦界と考えられます。苦海と同じ です。 語源が分かると「苦界」も 「苦海」と同じ発音をすべき、だと 分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ …

迂回の語源、基準に照らし真っ直ぐ進むのは危険と判断する

「xai=判断基準」の意味が分かると 自分の過去の経験に照らして、このまま 進むと「危険」だと「判断」した時には 「w-xai=迂回」する事が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 xAi 迂回 to measure …

位階の語源、役人の位を活躍を基準に決める

今の組織は政府を含め「課長、部長、局長」 などの「地位」を表す言葉で分かります。昔 は聖徳太子の頃には「i-xai=位階」で決めて います。「位階」の言葉の中に「判断をする 基準」が含まれている」事に気づきます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は…

狡るいの語源、悪るい行為

「狡るい」には「悪るい=dw=ドゥ=ヅ」が含まれて います。「悪るい行い=狡るい」である事が分かります。 日本では「rwi=類」は「悪るい」友を呼ぶ、と言われて います。日本語の「dw-rwi=狡るい」は同義語の並列 だと分かります。「悪るい」も同義語の…

侮るの語源、歯に衣着せぬと同じ、お前は悪るいと的を射る表現をする

日本語の「どる」は「悪るい=dw=do=ど」る と変化している事が分かります。昔は「悪るい= dw=ドゥ=ヅ」と変化し「dw=ドゥ=ヅ」ルと表現 していた時もあります。 「侮どる=侮づる」だった 事が、清少納言の枕草子に載っているようです。 「侮づる」…

負けぬの語源、気をしっかり持つ、闘争心が強く気後れしない

「kinu=kenu=肝の一部」である事が分かる と「気をしっかり持つ=気後れしない」も「kinu」を 含む言葉で表されると推測されます。「ma-kenu =負けぬ」にも「kenu=肝心」が含まれている事 が分かります。「闘争心が強い、気が強い」人の 態度が「ma-kenu…

気になるの語源、アッカド語由来の語源、あな、穴があったらの類義語

アッカド語辞典の「anna=穴」があったら入りたい のページには歯に「kinu=衣」着せぬ、「本当の事」 を言うの「kinu=衣」が出て来ます。詰り、「anna= 穴」と 「kinu=衣」 は 「本当、事実、正確な表現」を 表す類義語である事が分かります。「kinu」が…

あな恥ずかしやの語源、、的確で素晴しい、凄いと同じ、穴があったら入りたい 2

「的確である、素晴しい」意味が「anna=あな」に含 まれている事が分かると「本当に目出度い、素晴しい」 と言う時の「あな、めでたや」の意味も簡単に理解でき ます。「あな、恥ずかしや」は今日は晴れ着を着ている ので「本当に嬉し恥ずかし」の心境です…

穴に入りたいの語源、貴方の私への表現は的確で恥ずかしい限りです

普通では考えられない表現は外国語をそのまま 使っているからだろうと述べた事があります。自分 が大勢の前で「しでかした」「恥ずかしい」行為の後 で、言う言葉が「anna=穴」があったら「入りたい」と 言う表現です。自分の行為が正しいならば、相手が 貶…

ニンヒラーの語源、ヒリの変化形、ヒレー・ユンの逆

Hry

手習いの語源、手と習う、聞くは類義語、連想の楽しみ

日本語では「手習い=習う」です。なぜ「手」が 「習う」と熟語を作るのでしょうか。 人間の「手」 に相当する鳥の器官が「習う」に含まれてている 「羽」です。鳥は「羽」の使い方を覚えないと飛べ ないです。一番大事な事を覚えるのは人間では 「手の動き…

学ぶの語源、聞いて言葉を覚える

ear hear learn

あろう事かの語源、原義はあろう事かい、大事な語尾の「い」の省略

「xai=判断基準」に照らして、そんな事があっては 「ならない」状態が「あろう事」「かい=xai」でしょう。 「肝心な、一番大事」な「xai=かい」の「い」を省略し た表現が「あろう事か」でしょう。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒ…

不快の語源、愉快の否定、善悪の判断基準を含む言葉

「xai=判断基準」の意味が分かると 愉「快=xai」の意味が分かり易いと述べ ました。「愉快」の否定の、不「快=xai」 も分かり易いです。「不愉快」と言わずに 「不快」と言っても良い理由が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです…

基準の語源、歩いて足裏の長さや歩幅で距離を計る

殆どの文明では「足の長さ=足裏の長さ」 や歩幅が距離を計る基準です。Glosbe辞典 に 「基準=standard」を入力すると 「rdwy= 両足」や「地面=ta」が出て来ます。日本語 でも「良い生活の仕方、生き方」を表す言葉 は「地に」「足着けて=着地」と表現し…

タッコー・フンの語源、攻撃して壊す

「打ち壊す」の名護方言は「tkk=takko=タッコ―」 フンです。この表現の中に敵を「攻撃して」壊す意味 がある事が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 tkk タッコ―・ to attack フン、攻撃 して壊す …