侮るの語源、歯に衣着せぬと同じ、お前は悪るいと的を射る表現をする

   日本語の「どる」は「悪るい=dw=do=ど」る
と変化している事が分かります。昔は「悪るい=
dw=ドゥ=ヅ」と変化し「dw=ドゥ=ヅ」ルと表現
していた時もあります。 「侮どる=侮づる」だった
事が、清少納言枕草子に載っているようです。
「侮づる」の「anna=あな」はアッカド語「dw=ドゥ
=づ」はヒエログリフで説明できます。 「侮る」は
漢字の熟語では「bw=侮」辱です。 ヒエログリフ
では「bw=悪るい=dw」です。貴方は「dw=ドゥ=
ヅ」ルイ、酷いと「anna=的確に、的を射た」表現
をする事が「侮づる」事ですが、それが出来ない人
がいると清少納言は述べています。





 ヒエログリフアッカド語のアルファベット表記 
 は次の通りです。




 アッカド語  日本語    英語  






 anna     貴方はの      yes
         動きは
         そうなの
         ね、了解


         はい、     certainly
         その通り
         です  




 Dw        どう         too bad
           しようも     to handle
           ない悪るさ 

                   

           悪い       evil


           悲しい      sad
           (心の状態)   (of heart)



                   

 Dws        非難する     to denounce


            中傷する、    to malign

            悪口を言う



 bw        忌み嫌う   to detest


           否定      no

           違う      not
          
          

 bw Dw     悪者      the bad


         最悪     the worst


         邪悪      evil








Glosbe English Egyptian
(Ancient) Dictionary





Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
(15.3 mb)
 321

1473

2434

 506

 770

 761

 260

 533

 535     

 166

  79

 398

2459

 









Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile
de France