2015-04-24から1日間の記事一覧

本線、本流、支線、支流

本線や本流は「mtw=moto=モト=本=元」線やモト流、と読んでいたと推測されます。 「モト=moto=本=元」の沖縄方言は「mtw=mwtw=ムトゥ」です。代表的な「流れ」は「川、水路、運河」です。鉄道の本線は「川の流れ」に例えた表現と推測されます。 ヒ…

アシビヤ、遊びは良くない、馬酔木は毒草

沖縄にはリュウキュウアセビがあります。馬酔木は毒草です。「遊びは」「良くない」と言われます。本気であれば良いでしょう。「遊びは」の名護方言は遊「ビヤ=bia」です。周囲の人たちから見たら悪い遊びでも本人にとっては現実からの「逃避、気晴し」で、…

だから言ったでしょう、そうするなと

知人のやり方を見ていてそのやり方が間違いだ、逆だと思ったら「そうするな、やり方が間違っている」と「注意する」でしょう。その注意を聞き入れないで相手が「失敗した時」に「dqr=daqara=だから」言ったでしょうと言います。 ヒエログリフのアルファベ…

抱く、抱かない

好きな人は「r aqu=d aqu=抱く」ようにする、「抱き」しめます。逆に「嫌い」な人は「u」を否定の「a」に変えて「daqa=抱か」ないにします。「d=r」の変化は良く見られますので「r aqA=daqa=抱か」ないなら「嫌いな、敵意を持つ、反対する」意味がある…

秘密は秘します、国の沿岸、岸

自国の秘密は国の外に出してはいけないです。国外に漏洩しないようにします。秘密秘は「秘す=hisu」と訓読みします。秘す事は「hishi=秘し」ますとも言います。「h=k」の変化も良く見られます。 「秘し=hishi=kishi=岸」と推測されます。海岸の外側、…

重箱の隅を両手で穿る、 クヂル 2

重箱の隅を棒で穿る事はあり得ない事です。 穿る動作は「手」でします。嫌らしい人は「両手」で穿るかもしれません。二つの沖縄方言は「t=ta'=ター」チです。 向うへ行ってはいけないと「阻止する」時に片手でする人はいないでしょう。 片手では効果が薄い…

クヂ・ル、穿られる、重箱の隅

重箱の隅を穿る人は地位が上の人です。そのような人は煙たがれる人です。多くの部下が嫌な人、邪魔者と感じている人です。 穿られるの名護方言はクヂラりンです。穿るはクヂンです。元々は「k drw=kudirw=ク・ヂル」だったと推測されます。重箱の隅を「穿…