2014-06-29から1日間の記事一覧

勝負を決める、試合に勝つ

決めると勝つは「ある状態が終った」状態を表す、同じような言葉であるのが分ります。野球では9回裏の逆転スリーランが勝負を「k-ime=決め」たと表現します。そのスリーランで「qatu=勝つ」事ができたと言います。「決めるも勝つ」も「ある事態の終了」を…

ウムサのブーシ、ポーイシ

私と同じ世代の人が呼んでいた名護市の宮里区にある「離れ島」であったポーイシは、「宇茂佐=ウムサ」のブーシが正しい事が分りました。宇茂佐の故老は今でもそう呼んでいるそうです。妊娠している母親は臨月には赤ちゃんを「umu=産む」でしょう。 赤ちゃ…

秘密、隠す、秘密の場所、隠れ家

「隠す、隠れる」状態を表す「im, imt」の音の意味が分ると「himt=himitu=秘密」は「隠し事」で「秘密の場所、住処」は「隠れ家」である事が分ります。「x=k」の音は「反対」の意味を含むようです。「imn=死者の地=西」の反対が「kimn=kimon=東」です…

目立つ物、尖っている、ピン、ペニス、紅、弁別する

目立つ物は「尖っている」物だと思われます。尖っている物のは針の状態の物です。英語では「pin, penis」などがあります。白の中で目立つ物は「beni=紅」一点です。「p=b」の変化は普通に見られますので「penis」と「beni=紅」は同じ語源から派生したもの…

思いの外

「omo=思」いの沖縄方言は「umu=ウム」イです。思いの外は「umu==イ=異=違=以=外」です。 「外側、外」を表す三つの言葉を並べた言葉が「思いの外」である事が分ります。思いの外を「想定外」と言う人もいます。 「想定外」の事は「計算できない」状…

倦まず弛まず、ちょっと外に出て休憩するような事はしないで

「uma=今している仕事を休み外に出る」ような事はしないが「uma=倦ま」ず弛まずの「倦まず」である事が分ります。今している事に「熱中して」その「枠外の事」は、「しない、考えない」状態が「倦まず=弛まず」である事が分ります。筋肉が「弛む、弛んで…

外側に出る状態を表すウムの音

「umu=追い出される」と覚えると広い意味がある言葉を限定してしまいます。一種の間違いです。「強制しなくても」「自然に外に出る」状態も「umu=産む」の音は表します。殆どの動物は、ある一定期間の後は「次の世代、子」を「umu=産む」ように自然にきめ…