目立つ物、尖っている、ピン、ペニス、紅、弁別する

目立つ物は「尖っている」物だと思われます。

尖っている物のは針の状態の物です。英語では

「pin, penis」などがあります。白の中で目立つ

物は「beni=紅」一点です。「p=b」の変化は

普通に見られますので「penis」と「beni=紅」は

同じ語源から派生したもの言葉と推測できます。

「pn=pana」行音は「尖った部分、物」を表す

と仮定すると「紅=赤」の入った言葉が思い出さ

れます。女性は「綺麗な花」に例えられます。

ハイビスカスの沖縄方言は「紅=赤」「花=

バナー」です。名護方言では「パナー=pana'」

です。寝ている時に一番「尖っている」部分

は「鼻」であるのも分ります。名護方言では

「pana'=パナー」です。花とはアクセントが

少し違うだけです。男は思春期以後になると

「ペニス=penis」も朝は「立つ、尖る」状態

になります。「目立ち」ます。これらの言葉は

「立つ、立っている、尖っている」状態を表す

「pn=pana」行音の言葉から派生した言葉と

推測できます。人間は別の人間を「顔」で

誰であるか記憶して判断します。「顔」は

人間の一番高い部分「頭」の部分、首の

上にあるには「頁」の部首を含む漢字で

表されているのを見ても分ります。「顔」

も「pana」行音で表せると推測できます。

大昔から何処の村の「顔」役も色々な事

に「先取り特権」を持っていたようです。


  アッカド語のアルファベット表記は次の通りです。


  アッカド語 日本語    英語


  panu     前         front
   A     前の部分      front part
         表面        surface
         ある事に関わる   concern
         考慮        consideration

  panu'    顔         face
   A

  panu'    ある事に関わる   concern
         考慮        consideration


  penu'     先に受け取る   to have
         権利、先取り権  prior claim
         がある



  pe'mu     肉の切れ端    a cut of meat



  pendu'     赤い痣      a red mole
blemish


  penu' (赤く腫れる   a disease
         湿疹が出来る)
          病気

シカゴ大学アッカド語
アッシリア語)辞典
P の参照ページ
114
123
356
352
353