2018-09-26から1日間の記事一覧

タンメーの語源、長老、実力者

「t,a=チャ」行音は「ta=タ」行音 に変る場合があるようです。「茶」の 音は英語では「tea=ティー」に変化 しています。「charming」は「端麗」 に変化しているかもしれません。沖縄 方言の、「tam-me=タンメー=お祖父 さん」は「t,am=チャン」メーか…

ナン・チャッテの語源、

シ・チャンの語源、類似語の並列、頭の死、終り

「成し終えた、完了、過去」を表す 名護方言は「シ・チャン」です。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 t,Am チャン、 swaddling 頭を clothes 包む身分 を表す布、 鉢巻、 衣冠 頭巾 外套 cloak 包皮 foreskin …

チャーシン・ナランの語源、チャン・ナランと同じ

「チャン」ナランを「チャーン」ナラン とも言っていたようです。 首里方言辞典 を見ると分かります。 この表現は名護 方言では「チャー・シン」ナランと言い ます。「チャーン」が「チャー」に変化 しているか、或いは「チャーン」の間に 「シ=死」の音が…

ウ・フ・サンの語源、許容限度を超越越、受け入れ、受け取りは不可能、溢れる

どんな「収容施設」にも「受け入れ可能 な人数」があります。その人数を越えると 収容できないです。収容施設の「大きさ」 を、大昔は「区=ku=u=宇=穴」考えて いたと推測されます。そのように推測する と「u=海のような大きな穴」から「溢れ 出す」状…

搦め手の語源、恐怖、連想の楽しみ

calamity アッカド語

弄るとの語源、悪化させる恐れあり

高校生の投手の投球ホームを 「idirtu=idiruto=弄ると」良い 事は無いようです。 まずは今 まで通り投げさせる事が大事な ようです。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 idirtu 恐怖 baboon 惨事 calamity 暗黒 dar…

生齧りの語源、類義語の並列、恐怖

人間の世界では、一番厄介な人 は仕事を任せられない人でしょう。 任せた仕事が、確実に失敗すると 予想される人です。そう言う人の 知識hs生「齧り=k-adiri」と言わ れています。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語…

ヤヂルの語源、人を恐怖に陥れる

政治家のような度胸のある人は 「野次られても」怯む事は無い でしょう。堂々と立ち向う事で しょう。一般の人は「y-adira= 野次ら」れたなら「怖がる」事 でしょう。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 adi’ru 野次…

チャンサーヌヌグヮー の語源、死者を表す言葉

この首里方言を私は今日まで全く 知りませんでした。興味のある方は 首里那覇方言音声データデータ辞典 をお読み下さい。「葬式に用いる頭 に冠る三角形の布の名。チャンサー 。 葬式に参列する女子専用の頭巾です。 「shi’lu=女子=死路」の旅に出る人 の…

ウッ・チャン・ナギンの語源、死者を葬る

戦場では敗走している軍隊は 死んだ同僚の遺体を埋める余裕 は無いでしょう。遺体を「その ままにして、ほったらかして」 その場を逃げ去るでしょう。生 きている同僚でも 、重症ならば 「置き去りにする」でしょう。此 のような状態を表す名護方言は 「w-t,…

チャンの語源、終った、終了、完了、過去形、死を暗示

「t,am=t,iam=チャン」が「完全に閉めた、 締め切り、終り」表す事が分かると、この 表現は「頭を切り落された=死んだ、人生 の終り」を表すと推測されます。 全ての 動作の「完了、終了、過去の出来事」を表 す沖縄方言は「死=シ」「チャン=t.am」 で…

どうするの語源、同義語の並列、どうして良いか分からず困っている人の意見を聞きたい時の言葉

「する=du=do’=ドー」する、のは同義語 の並列だと分かります。 同じ意味の言葉 を二つ並べるのは、いけないとされています。 相手が「どうして良いかも分からずに困って いる様子に見える」時に言う言葉が「どう するの」でしょう。 シュメール語とアッ…

サンとチャンは同じ語源から派生した言葉

三大ピラミッドの意味 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 t,Am チャン、 swaddling 頭を clothes 包む身分 を表す布、 鉢巻、 衣冠 頭巾 外套 cloak 包皮 foreskin 包帯の bandage ように 縛る物 覆う to veil 覆…

閉づの語源、行い、営みの終了

「閉じる」では語源を探るのは 難しいです。古語の方が由緒正しい 日本語と言えるでしょう。語源との 繋がりも分かり易いです。閉じるの 古語は「to-du=閉づ」です。ザ行音 ではなくてダ行音です。 「動作、為 す、する」状態を表す「du=づ」が 含まれてい…

単身の語源、頭一つ、一人行く

先程は「チャン=頭、長」の意味が長老 を表す「チャン=タン」「メー=前=御前」 に変っている、音の変化があっただろうと 述べました。お家の「頭、長」は一世代を 見ると「頭=トウ」チャンとカー・チャン です。子供が出来て三世代になると長老は ジイ…