2018-08-15から1日間の記事一覧

許さぬの語源、敵対している人に言う言葉

自分で自分を「許さぬ」と言う表現が ありますが例外的表現でしょう。目の 前の「相手=他の人」が自分に酷い事 をした時に、許「さぬ=sanu=shanu」 と言います。「許さぬ」の中に「貴方 を」の意味が含まれていることが分か ます。 アッカド語のアルファ…

然すればの語源、そう言うなら、そう言う事なら

「shasu=sasu=然す」ればと言う表現も アッカド語の「shasu=言う」意味が分かる と貴方が「そう言う」なら、「そう言う事」 が事実ならの意味である事が分かります。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 shasu’ 誰…

指すの語源、何か言え、発言を許可する

学校で授業の時に先生が生徒を 「shasu=sasu=指す」時には生徒 に質問して「答えを言え」と言う時 です。 講演の後のインタビューで 司会が手を上げている人の中から選 び「指す」時には「何かを聞いても 良い、発言を許可する」意味である 事が分かります…

消えるの語源、今居る土地から他所に行く

私はシュメール語の「ki=土地」は「基地」 と同じ、即ち「基地」は同義語の並列である、 「基=ki=地」である事をシュメール語を習 い始めた10年ほど前から知っていて、東京 「へ=e=え」行く、即ち「e=上京、上がる、 枠の外に出る、去る、行く」も知…

借家の語源、語尾のルを省略した言葉

「借家」の読み方は「shaqa=しゃっか= 借家」が正しくて「借家=しゃくや」は誤用 が定着した言い方と推測されます。「shaqu 借」家なら正しい表現だと分かります。即ち 「借家=しゃくや」は、同義語の並列と推測 されます。「借=shaqu=shaqa=家」です…

此処に座れと立ての違い、話し合いと立腹

喧嘩は「立ってする」でしょう。 「座り」ながら、喧嘩をする人は いないでしょう。此処に「s-ware =s-waru=座る」と言う事は相手 と「waru=話をする、話を聞く」 事である事が分かります。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 …

豚小屋の語源、人の住む家、建物

豚小屋の当て字もヒエログリフを 学ぶと酷い当て字だと分かります。 謙遜し「自分の家」を「bt=buta =ブタ」小屋と言っていたと推測 されます。ヒエログリフと日本語 を比較すると「bt=ブタ=小屋= 住む家」は同義語の並列だと分か ります。 ヒエログリ…

兆しの語源、一種の予言、自然を擬人化、自然の言葉

「言う、言葉」を含む言葉に「予言」 があります。 自然を擬人化すると 自然の「予言、予告」は「悪るい= き」「ざし=さし=言う、前もって 言う」、兆しになるでしょう。悪る い「予言」が「き・さし=き・ざし =兆ざし」と推測されます。兆しの 「き」…

ペガサスの語源、天を駆け神の言葉を理解できる馬、連想の楽しみ

ペガサスは「天」を駆け巡る馬です。 「天=神」ですので「天翔る馬」は「天= 神」の「言葉=shasu=サス」を「聞ける」 のでしょう。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 shasu’ 誰かに to address 言う someone sha…

武蔵の語源、言葉が通じない地域、国

武蔵の語源をインターネットで調べて みると「ム・サシ」に意味が近い表現の 「佐斯=サシ」国の「無=mu=m=否定」 が、「無佐斯=ム・サシ=武蔵」と推測 されます。「サシ=言う=言葉」の「無 =無い国=通じ無い国=蝦夷の国」が 「ム・サシ=mu-sasi…

炸裂の語源、花火のように高い所で花開く、花が咲く所

炸裂の「shaqu=saqu=炸」は「高い」 位置を表すようです。一つの木に花が咲く のは数年間「伸び=高く」続けた後に「花」 が「saqu=咲く」のでしょう。 その後に 「実」が「出来る」事が分かります。蜜柑 の種類に「九年母=クニブ」があります。 桃栗三…

猿飛佐助の語源、高く飛べる人

「sharru=saru=サル」の音が「高い」 地位、状態を表す事が分かり「高い」木 の上にいる「猿」や、日本で有名な忍者、 「高飛び」の名人「猿飛」佐助の名前も、 アッカド語由来の名前だと分かります。 shushuqu’ 高く to make する higher to elevate 持ち…

殺さぬの語源、相手は味方である

アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 shanu' 別の状態 to become B になる different 奇妙な strange 変える to change shanu' 何か something A 1a 別の物 else 別の another 第二の second 地位 in rank 二番目 seco…

貸さぬの語源、仲間では無い

アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 shanu' 別の状態 to become B になる different 奇妙な strange 変える to change shanu' 何か something A 1a 別の物 else 別の another 第二の second 地位 in rank 二番目 seco…

ヒルマ・サヌの語源、異文化の異なる行動様式

アッカド語の「shanu=sanu=san=サン」 が入っていて「とても風変わりな」状態を 表す沖縄方言があります。ヒルマ「サヌ= sanu=shanu」です。 「とても珍しい」 状態を表す言葉です。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本…

サヌの語源、するの否定、せぬの元々の形、敵とは一緒に行動せぬ

「する」の否定は「しない」ですが、古語 は「せぬ」です。「せぬ」の元々の形は「サヌ」 だったと推測されます。「サヌ」は現在は沖縄 方言では「サン」と言っています。「許さぬ= 許さん」と同じ変化です。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りで…

散々の語源、敵が齎す惨状

アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 shanu' 別の状態 to become B になる different 奇妙な strange 変える to change shanu' 何か something A 1a 別の物 else 別の another 第二の second 地位 in rank 二番目 seco…