2017-12-16から1日間の記事一覧

不治の病の語源、崖っぷち、器物破損に似た状態

「もう間も無く死ぬ」状態の「病気」は 「bt,ti=ft,ti=fit,ti=不治」の病と言えるで しょう。 崖っ「ぷち=put,ti=pt,ti=bt,ti」 の状態です。「物」に例えると「ki-bt,ti =ki-but,tu=器物」破損です。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通り…

ユブシュク、指宿の語源、お湯が湧く土地、湯布院と同じ

帯の沖縄方言は「w'bi=ウービ」です。「w=o」 の変化が分かります。 「ywbi=指」の沖縄方言 は「yibi=イービ」です。「w=u=i」の変化がある 事が分かります。 「w=u=i」の変化に気づくと 「yibu=指」宿の読み方が分かります。指宿の古 い言い方は「…

ウブサー、燻すの語源、蒸し物、蒸し料理

高熱で物を「蒸す」方法に「燻蒸」があります。 「ibusu=燻す」と「musu=蒸す」です。「b=m」 です。「燻す=i-busu=musu=蒸す」事だと分 かります。「w=i」の変化も見られます。「燻す =i-busu=w-busu=wbs=wps=蒸す」事です。 ヒエログリフのア…

イ・ヂミ・ン、虐めるの語源、仲間外れにする

「異常、違反、以外」に含まれている「i=イ」 の音は「否定、逆、反対」の意味です。「i-dmi =i-dimi=イヂミ」ン、虐めるの「否定、逆」 は 「i」を取り除いた言葉「dmi=dimi=仲間、友達 になる、共に遊ぶ」意味である事が分かります。 「一緒に、連れ…

ヒンギティ、逃げて、後退、退却、戦争と関係がある言葉

「x=k=g」の変化に注目すると「逃げて」 を表す首里方言は「hn xt=hn gt=hin giti= ヒンギティ」と変化したと推測されます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 Hn xt ヒンギティ、 retreat 退却、 後退 Mid…

火、戦火と関係がある言葉には xt、口が含まれている

ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 xtm 砦、前線 acquire sxt 収奪する acquire 負かす beat 罠 trap 戦地 battlefield xt 火 fire 灼熱の、 be fiery 火が ついた、 火の ような Axt 火 fire anxt 火 fire r a x…

漆器の語源、艶、光沢がある食器や家具など

「sti=stw=sitw=漆」は「光り輝く」状態を 表す事は「艶、光沢」がある食器や家具など を「漆器」と言う事でも分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 sti 光り to light 輝か せる、 灯りを つける …

カビ・ヂンの語源、紙が燃えお金に変る驚くべき思想

「kabi=kami=紙」を「kabi=燃やす」と 「お金」に変る事を知っている人たちは古代 エジプト人と、沖縄の人だけかもしれません。 お盆の最後の「ウークイ=見送り」の時には 「カビヂン=紙のお金の形」を燃やした後は 「銭=deni=dim=ヂン=dm=お金」…

津嘉と嘉津宇の語源、高い所、津波、突出、嘉する、山、岳、頂上

朝日に映ゆる嘉津字岳 恩納の峰はほのぼのと 湛ふる影も名護浦の 松の緑の濃きところ 甍も高く輝かに わが学び舎は並び建つ 名護高等学校の 校歌の一番です。 「tka=tuka=塚」は土を「盛り上げた」「高い」 所です。「ツカ=tuka=tka=qat=qatu」の音は …

ツカの語源、光り輝き、高い所にあり目立つ、善、良き状態

自分より足の速い人を「tka=tuka=掴」む事は 出来ないです。 「高く」飛ぶ鳥も「tka=tuka=捕」 まえる事は出来ません。自分より「上、速い」状態 が「tka=tuka=ツカ」と表現できるでしょう。「高い」 所にあり「光り輝いている」物は「灯り」です。 ヒ…

クブチの語源、熱湯を零して火傷した

「wbty=wbuty=ウブチ」に「蒸して」の意味 がある事が分かると蒸気と関係がある「熱湯」 を「k-wbty=k-wbuty=クブチ=零して」「火傷」 をしたも同じ語源から派生した言葉である事が 分かります。 「零して」の沖縄方言は「k-wbty =k-wbuty=クブチ」で…

ウフ・グトゥ、大事と火事の関係、事は良くない事

人間にとって「おお=大」事、大変な事は自分の 家が「火事」になる事でしょう。 「火事=良くない 事が起きた=おおごと=大事」と 推測されます。 諺には「一筆啓上火の用心おせん泣かすな」が あります。 「火の用心=大事に至らないように 注意せよ」の…

ウム・ニーの語源、同義語の並列

沖縄方言のウムニーを普通語に直訳すると 「芋煮」になります。 芋煮にも「煮る=熱を 加える、鍋を火にかける」意味が含まれている と推測されます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 whm 煮る、 to burn 火に…

口惜しいの語源、戦さに負けた

「口火」を切る、は「戦争」の「開始=入口」を 表す言葉で同義語の並列と述べました。「xt=火」 が入っている言葉に「戦火=戦争」がある事が分 かります。戦争に負けた敗残兵は「逃げ回る、退 く、退却、後退」するでしょう。その状態を表す 首里方言が「…