2016-07-12から1日間の記事一覧

有頂天の語源、十点満点で十点、最高点を取る

有頂天の「u=有」が十点満点の「十=u=有」と同じである事が分ると、「有頂天」の意味は分り易いです。同じ意味の二種類の言葉を並べた言葉が有頂天です。 即ち「有=u=十点満点の十点=頂点」です。十点満点で満点を取った人が有頂天になるのは当然でし…

ジュウ、ニジュウ、キュウジュウ、双子座 2

なぜ10、20、90の語尾は「ウ=u」で終るのでしょうか。 目玉は二つあるので沖縄方言では「min=ミン」「タマー=玉」は「目、眼球」と述べました。「ジュウ=u」と「min=2」を合わせると「u-min=12」になると推測されます。 シュメール語のアルフ…

ダー・ヌン・サンムン・ナー、あいつ何もしないではないか、ブラックリストに載っている

「あいつは何もしないではないか」と町で評判なら誰もその人に仕事は頼まないでしょう。昔から「黒い、灰色」は「悪い、怪しい」意味で使われています。「腹黒い」などがあります。今でも「悪い」状態は「黒」で表されています。「評判の悪い」人は今の言葉…

われてもすえに

瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の われても末に 逢はむとぞ思ふ ここの「sue=末」はただ単に「最後に」の意味ではないでしょう。「最後に」逢う時は「とても幸せ、素晴しい=she e=末」再会にしましょう、の意味があると推測されます。 シュメール語のアル…

ハーダーリーの語源、落ちぶれて信用できない人

あの人に頼んでも一向にやってくれない、いつになるか分らない状態なら、誰もその人には頼まないでしょう。そういう人を首里方言では「hada'ri'=ハーダーリー」と言うそうです。共通語ににすると「落ちぶれて、視界に入らなくなった、目立たなくなった人、…

ウミン・ナラン、十二分に注意するなどの語源、想定外

普通の人が普通の時に出せる力は、最大限百%です。詰り「十分」です。子供の頃に偉い人の挨拶に「十二分」に力を出すようになどを聞いた事があります。 「十分」で良いではないか、どうして「十二分」の力が出せるか不思議に思っていました。「火事場の馬鹿…