2014-09-23から1日間の記事一覧

キャン・チ・スーガ、チャー・スーガ、どのようにするの

やり方が分らない人は分る人にやり方を習います。そういう時には「どうするの」と聞きます。 私は iPhone 5s を使っていますが、良く携帯電話会社に行き「やり方を習い」ます。 名護方言では「kia'=tia'=チャー」スーガと言いますが「kiam=キャン」チ・ス…

きたす、悪い症状になる、木のように動けなくなる

悪い状態になると支障を「きたす」と表現します。なぜ「きたす」が「悪い」意味になるのでしょうか。沖縄方言では「xsa=草」が「悪い」意味に使われます。名護方言では「威張る」は「クサ」ブキンで、怒るは「クサ」ミクンです。共通語でも人を「悪い」気持…

チャン・ナラン、遺憾に思う、cancel

「kiam=tiam=チャン」ナラン、「どうしようもない」と思うを、堅苦しい表現では「i-kiam=kam=遺憾」に思うと言います。「tiam=kiam=kam=ham」の変化が伺えます。 遺憾に思う経験がある人は婚約して結婚を心待ちしていた人が、「cancel=婚約解消、破…

マーチ、木で出来た物の特質、燃える、浮かぶ舟

木の種類に「松」があります。松の名護方言は「martu=marti=マーチ=松」です。沖縄で見られる松はリュウキュウ松ですが、地元の人は当然マーチと言うだけです。 松には「松脂」がありますので「燃やす」と良く「燃え」ます。 人類が作った「舟」は長い間…