2014-07-30から1日間の記事一覧

謝す、お世話になった人への対応の仕方

人々は誰に酷い仕打ちを受けて、誰の「お世話になった」か「知っている、認識している」でしょう。 誰に「感謝すべきか、「sia=謝」礼すべきか知っています。 それを忘れる人は忘恩の徒と言います。 ヒエログリフのアルファベット表記は次の通りです。 ヒエ…

それでは通らない、鶴の一声

その通りは肯定です。否定は「s,urra=torra=通ら」「ない」です。一所懸命努力したのに、その通りではない、それでは「通ら」「ない」と言われたら「s.urra=辛」いでしょう。日本には「勝てば官軍」という言葉があります。勝った官軍の「s,urru=ツル=鶴…

優勝を攫う、拍手喝采される出来事、町の誇り

優勝を「手にする、勝ち取る」のを「sarahu=攫ふ」と表現する場合があります。 「攫」は「手偏」ですので「qati=勝ち」「取る」意味である事が分ります。「qati=カチ」にも取るにも「手の意味や部首」が含まれているのが分ります。優勝者はどこの社会でも…

節度がない、決められた枠を越える状態

社会生活を送る上で人々が守るべき規則、決まり、習慣があります。その「範囲を越える、限度を越える」行動を「shet,u=setu=節」度が無いと言います。「度を越した、限度を無視した」行動が、「shet,u=setu=節」度が無い状態です。「限度=度合=度」と…

アーイブ・ハン、会いたい相手、有名人やスター

有名人や映画スターなどが町にやって来るとその人を一目見たいと沢山の人が集まって来るでしょう。「会いたい」の名護方言は「aa ib=アーイブ」ハンです。「有名人=自分の業績を誇りにしていている人=殆どの人が一目でも見たい、会いたいと思っている人=…

ミグトゥ、見事: 課された仕事を完璧に成し遂げた時に出る言葉

部下に任せた仕事が「自分の成した仕事」と「全く同じ出来具合」だった、立派になされていた、完成していた」なら「mi gd=migt=migoto=見事」と言うでしょう。部下が成した仕事が完璧かどうか、部下と「一緒に」「見回り」ながら、点検して「私と全く同じ…

心が満たされた状態: 祈りが通った時

「tr=祈り」が「tr=to'ru=通る」とその祈りをした人は心が「m=mi=満」足されるでしょう。信心深い人、良く祈りをする人々にとり、「満足する」する事は、「m=mi=満」たされた「祈り=tr」、即ち「mtr=mitir=満ちる」と推測できます。 ヒエログリフ…