2012-11-28から1日間の記事一覧

マカイ: お椀

賄うに含まれている「makana」 の音は「食事」と関係があると 分ります。日本は北京語では 「riben」ですので「n=r=l」 の変化が推測できます。賄う は「makana=makala」行音に なります。沖縄方言では 「r, l」は脱落する場合が多い ですので「makali=m…

マッコー、ハリツルマサキ

ハリツルマサキの沖縄方言は 「makko'=マッコー」です。 この木の特徴が沖縄方言に なっていると考えられます。 即ち「makka=マッカ」行音 は「白の反対=赤や黒などの 目立つ色」と考えられます。 マッコーはハート型の「makka =真っ赤」な実が良く知ら…

行くとやって来る

自分が相手側に「動く」のは 行くですが、相手側がこちらに動く のは「yattequ=やって来」ると言い ます。同じような動きでも自分の動き は恐くなくて、相手の動き、敵がやって 来るのは恐いようです。「ataqa」行音 は「恐い」状態を表す場合があると考え …

寛大と甘い

甘いの「音」が表す基本的な 意味は何でしょうか。意味を限定 する漢字の束縛から逃れる為には ローマ字で書くと音が表す意味が 分り易くなります。「ama=甘」い の「ama」は「ama=余」るのアマ と同じです。「多大」を表している のが分ります。梅雨時に…