2012-04-21から1日間の記事一覧

末長く:  祝福する言葉

一週間後には小学校の先生をしている姪が結婚式をあげます。その時の挨拶に含まれる 「末永く」の意味が分りました。結婚式では新郎新婦が「祝福」されます。その時に良く使われる 言葉が「sue=末」長く幸せにです。「祝福」と「末長く」は同じ事を表してい…

ウッターヤ、ウタータン、歌: 怒鳴る呟くなど口から出る音声を表す言葉

動物は鳴き声をあげます。鳥の場合は囀ると表現する場合もあります。人間も物を言う、発言し、怒鳴り、 喚き、呟き、唸るなど「口から色々な音を出す」のが普通の人です。美しい顔、絵などと言うのは分り易い ですが、どうして「utu=美クシイ」声、「美しい…

相槌を打つ:  賛意を示す方法

話し相手に同じ意見だと賛意を示す方法が幾つかあります。 頷く時は頭を縦に振ります。そう言う時は 口に出す、言葉で表現する必要はありません。「言葉で、口に出して」「良いよ、オーケー」と「言う」場合と、 「そうだ、その通り」などと「言い」場合があ…

打つと当らん: 人の胸を打つ言葉と反対の意見を述べる言葉

本を読んでこれは良い本だったと思う場合があります。本は感動を与える物です。人間が胸を「uta=打た」れた、 胸を「utu=打つ」言葉だと感じるのは本を読んだ時以上に作者の講演を聞きに行った時、作者が「口に出す」言葉、 作者の「声」を直に聞いた時で…

パナビルー: 鼻の低い人

鼻の低い人は名護方言ではパナビラ―または「panabi-lu=鼻ビルー」と言います。 「lu=人」ですので、「panabi=鼻が低い」状態と推測できます。「pana=鼻=abi」 です。同じ意味の二つの言葉を並べて新しい言葉を作る日本語の法則を当てはめると 「鼻=pan…