消えたるの語源、持ち去られて見えない

物は「持ち去られる」と「見えなくなり」、

人は「連れ去られる」と「見えなくなる」で

しょう。「ki-etaru=消えたる」の中に、ある

範囲から「出て行く=持ち去られる、連れ去

られる」、その為に「見えなくなる」の意味

が含まれていると推測されます。「消えたる」

と言う表現は口語では使いませんが現代俳句

では良く使われているようです。


 アッカド語のアルファベット表記
 は次の通りです。
 
 アッカド語 日本語   英語

       
 eta'ru    持ち出す   to take out
        
        持ち出す   to take out
               

 ete'ru    払う    to pay
 
        完済する   to pay in full
 
        守る     to protect        
        守る     to protect
 
      
       
        守る     to protect
 
        持ち出す   to take out
       
        守る     to protect
       
 ete'ru    救う     to save
        人を      to save
        助ける    a person
       (借金の
        肩代り等)
        節約する    to save
       
        余分に    to spare
        取って置く






 e't,iru     救い手    savior
         救助者
      
      
 et,t,iru    助ける人   d



シカゴ大学

アッカド語辞典

E の参照ページ
415
416
421
426
410