取り付く島もない、ツキがない

 何かをしようと思ったら、それがとても重要

な事なら「可能かどうか」、どうするか、事前

に、前もって、計画を立て「試す」でしょう。

対象が人の場合は、相手の態度を見て話を

進めていいかどうか分ります。「取り付く島も

ない」状態なら、その話を「試しに」したら直ぐ

に断るので、前に進められないでしょう。取り

「付く=tuku」島がないなら「ツキ=tuki=tyki」

がないのでしょう。 「取り=tuku=tuky=ツ

=付く=運が良い」の否定が、「取り付く」島も

「ない」と考えられます。「シマ」の音は「締り

がない」や「しまった」など、「悪い状態=しま」

と推測されます。「島もない=強い否定=全く」

と見なして良いでしょう。「丸々=全く」「ついて

いない」状態が「取り付く島もない」と推測され

ます。沖縄方言では「l」が脱落する場合が多い

ですので「maltaku=mattaku=全く」になります。

取り付く島がないの反対が、「何の不都合もない、

どうぞどうぞ」でしょう。名護方言では「tyche'

=チケー」ネンと言います。昔の検査は一部では

なく、全部「mal=丸」ごと「検査」したと思われ

ます。



 ギリシャ語とアッカド語
 アルファベット表記は次の
 通りです。


 ギリシャ語  日本語   英語
 古代(C)
 アッカド語(A)


 tyche (C)   幸運   luck

         幸せ    happy

        運良く  luckily


          
 tychi     幸運   luck



 maltaktu (A) 試験   a test

        調査   a check




Glosbe
英語・古代ギリシャ語辞典


Kypros. net
English-Greek
Dictionary  


Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile de France