袋を破き空ける、屋比久、薮地島

  「丸い」や「物を入れたら丸くなる容器=pukkudu=pukkuru'

=fukuro袋=pukkui=pukku=丸い=球=ボール」が分ると、 物

を入れて「ボールのように丸くなった」「袋」を「破き」開ける

動作も「pukku=buku=buki」に近い音で表されると推測できます。

「ya-pukku=ya-buku=破く」は「膨らみ丸みを帯びた袋、容れ物」

を「開けて」外に出す、外から見える状態にする事です。沖縄方言

では「r」は脱落する事を考えると「破く=ya-buku」の「buku」は

「buraku」になります。朝は太陽が出て闇の暗さを「破る」時です。

「buku=buraku=break=破く=丸い袋をような物を開ける」です。

この状態は「丸い」太陽が出る「夜明け」と「朝食=breakfast」の

「break」と関係があると見なして良いでしょう。太陽が出ると夜が

「明ける」と言います。物が見え易くなります。「pukku=buku=

pukkuru=pukkudu=袋のような容れ物」を「破く」と中の物が見え

ます。太陽が出ると「明るく」なる場所が、「yabiku=屋比久」や

「ya-buti=薮地」と推測できます。「屋比久」や「薮地」は「東

=太陽が出ると明るくなる場所」と推測できます。 何度も述べて

いますが、沖縄方言では「ku=tu」の変化は良く見られますので、

「屋比久=yabiku=yabuku=yabutu=yabwti=iabwt=藪地=極東、

東にある島」です。



  アッカド語ヒエログリフのアルファベット表記
  は次の通りです。

  アッカド語  日本語      英語


  pukku    木の丸い玉、球   wooden ball

  pukku    頭を沢山の玉    I will make heads
         のように転がす   roll like a massive ball

  la      否定、違う     no, not
         〜無しで      without 

  puquddu   入れて保管する   deposit


  iAbtyw    〜の東       the east of

  iAby     東、東の      east, eastern



シカゴ大学アッカド語
アッシリア語)辞典
 P の参照ページ
532
544

ヒエログリフ辞典
の参照ページ
1404