陣痛、陣頭、陣地、人頭税

漢字を見ないで「dintu=zintu」
の音は何を表すか想像出来るで
しょうか。沖縄民謡には「dinto=
ジント」ヨーの囃子もあります。
何かを「始める合図」が「dintu
=dinto=zinto」ではないでしょうか。
戦争の時は前線の「指揮者」の
「dinto'=陣頭」指揮で戦は始まり
ます。「dintu=陣痛」は今から、
間もなく「お産」が始まる合図
です。前線に「dinti=陣地」を
築くのは近い内に敵国を攻める
「合図」になります。昔の為政者
は産物の収穫が厳しくなると「予想」
される、その「見通し」の時には
「dinto'=人頭」税を課したと推測
出来ます。その担当者が「dito'=
地頭」ではないでしょうか。

アッカド語では次の通りです。

dintu = 見張り台、英語では watch tower

be'l dintu = 指揮官、英語では an administrative official

AN ZA GAR = シュメール語、アッカド語の dintu
と同じ