後添えとウサーとクサー

 沖縄にはウシーやウサーの名前がありますが四五千年前の文献、シュメル語辞典やアッカド語
辞典を見ると良く無い意味があります。「usi」の音は牛にも「後ろ」にも含まれています。沖縄では
後ろを「kusar=クサー」と言う地域と「kusi=クシ」と言う地域が有ります。最初の奥さんが死ぬ
と二番目の奥さんを貰う人がいます。 日本では二番目の奥さんは「後妻」と言いますが、以前は
「noti=後」添えと言っていました。最初の奥さん以外を表す言葉には「後」が含まれているよう
です。 「クサーやウサー」に含まれている「usar」には「後ろの、二番目の」意味があると考え
られます。すぐ「後ろのお家」は「隣近所」です。

 シュメル語では次の通りです。

 USAR = 妾、第二夫人、近くにいる(訳ありの)女、英語では secondary wife, female neighbor