2018-08-19から1日間の記事一覧

為さぬの語源、変化を望まぬ、全力を尽さぬ

為せば成る為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の「為さぬ」なりけりと 言う諺があります。この諺に含まれ ている「shanu=sanu」も「変化= 成果」を表している事が分かります。 全力を尽「さぬ」状態、又は、本心 では「変化を望まぬ」状態が、「為 さぬ」と…

容赦せぬの語源、他人や敵への態度

アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 shanu' 不吉な said of A 1b 前兆 ominous など objects 兆し said of など omens shanu' 別の状態 to become B になる different 奇妙な strange 敵意を inimical 示す 悪意の ev…

オー・ルーの語源、火の色の否定、赤では無い、水や空気、空の色

ウコールーの「ルー」が「赤=炎、焔の色」 である事が分かると対照的な物質の色も推測 できます。火を「消す」のは「esh=水」です。 「火の赤い色=rh=ruh=ルー」を否定を表す 接頭辞の「w=ウ」を前に付けて、否定すると 「ウー・ルー」になります。「w…

火を見るより明らかと真っ赤な嘘の語源、ヒエログリフ由来の表現

「火」を見るより「明らか」と言う表現 があります。この表現は前に述べた「赤い」 と関係があるでしょう。「真っ赤な」嘘の 「真っ赤」は「赤い」です。 「真っ赤= aqai=赤い=赤=本当の事」です。 「嘘、 偽りの無い」嘘が「真っ赤な=本当の」嘘 です…

ウコールー、火祭り、縷紅草の語源、赤く燃えた色

2015年11月から何回か、 お香炉の沖縄方言のウコールー はルコウソウの「rh=ruh=ルー」 と同じだと述べて来ました。新た に色々な日本語の表現とも関連が ある事に気づきました。お香炉の 沖縄方言のウコールーの「rh=tuh =ルー」は「燃え盛る火の…

満たさぬ、水準以下、上に行け無い、変化が期待出来ぬ

アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 shanu' 不吉な said of A 1b 前兆 ominous など objects 兆し said of など omens shanu' 別の状態 to become B になる different 奇妙な strange 敵意を inimical 示す 悪意の ev…

外国の語源、報告書、書籍で知る国、

殆どの人にとっては「外国」は 行った事が無い国でしょう。別の 言葉では「本の上で知った、知識 を得た国」でしょう。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 shanu' 外国の there is A 1b 出来事 a report about の報…

裂くの語源、繊維と人間関係を表す言葉

繊維を引き「裂く=saqu」と二つに 分かれるでしょう。人間関係も二人の 仲を「saqu=裂く」と言います。 人 が二人の仲を「裂かなくても」、「敵」 と味方は「別れている」事が分かるで しょう。戦いになると戦場では「敵を 引き裂く=殺す」ようになります…

餡と火焔の語源、焔の音読みはアン

「餡」と火焔の「焔」は元々は同じ音 だったと推測されます。 「am=餡」の 色は「小豆色=赤紫」です。 「am=焔」 の色、即ち「物が燃えている色=赤系統 の色」と似ているので、名付けられたと 考えられます。「小豆」の英語は small red beans です。「r…

スンチの語源、重い物をしょっぴいて、引きずって行く

「swnt=swnt-i=スンチ」は名護方言では 「重い物」や「嫌がる人」を強制的に「引き ずって行く、しょっぴいて行く」事です。己 の仕事の為なら、どんなきつい仕事でも、其 の見返りとして、良い収入が期待できる時に は「swnt=スンチ」でも物々交換をして…

玉すだれの語源、水玉、雨垂れ、レインリリー

「玉すだれ」は「白い」花が咲きます。 現在は「赤紫」や「黄色い」種類も見られ ます。英語では「レイン・リリー」と言わ れています。今日は「玉すだれ」も英語と 同じ意味であるのに気づきました。この 種類の花は、同じ所に「沢山植えられる」 だけでな…