2018-08-08から1日間の記事一覧

責める、攻めるの語源、言う事を聞かない相手、敵を従わせる方法

人間はなぜ自分の気に入らぬ人を 「責め」て敵国を「攻め」るので しょうか。 アッカド語を学ぶと その理由が分かります。自分の言 い分が正しいと主張して、相手や 敵国が「聞かない」時には「責め」 て力づくで「攻める」事が分かり ます。 「sheme=seme…

着た切り雀の語源、私の服は着ているこれっきり

着た切り雀の「切り」は「これっきり」 の「きり」でしょう。 ヒエログリフが 分かると「ktt=kita=服」ですので、私 が持っている「ktt=服」は「ktt=着て」 いる、これっきりだと言っている事が 分かります。詰り「着た切り雀」は韻を 踏んだ表現になっ…

アキ・サミ・ヨーの語源、信じられない情報を耳に入れた時

沖縄では現在は「信じられない」 状況を「目にした時」に、アキ・ サミ・ヨーと言います。この表現 は元々は「信じられない」情報を 「耳」に「入れた」時と推測され ます。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 aq 入…

ク・サミ・クンの語源、聞き捨てならぬ言葉を聞いた時

酷い事を言われた時、「聞き」捨て ならぬ言葉を「聞いた」時には「怒る」 でしょう。名護方言では「ku-sami= ク・サミ」クンと言います。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 shamu 聞く to hear 聴く to listen she…

聞かなかったでは済まないの語源、聞く言葉の並列、今更何を言う

「耳を澄まして聞く」の「澄ま」してと 「済まない=済まむ」は「聞く」を表す 「同じ語源から派生した言葉」である事 が分かります。「済まない」と言う事は その言葉を「聞く」相手が目の前に居る 時です。それが分かると「聞かなかった では済まない」と…

死ヂ・苦心の語源、武器、連想の楽しみ

「死んで」の沖縄方言は「sd=sidi=死ヂ」 です。この言葉と苦心惨憺の「qs=qusi=クシ」 ン、苦心をくっ付けるとヒエログリフでは怖い 「武器」を表す事が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 sD q…

身を引くの語源、ここに居ては危ない、早く逃げろ、去れ

人間はどういう時に今いる場所から「去る」 のでしょうか。そこに居たら「危険」と感じた 時でしょう。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 hq 虐待 torment 疫病 plague 不安、 worry 心配 Middle Egyptian Dicti…

シメシメの語源、部下が言う事を良く聞く

シメシメと言う表現も「聞く」と関係がある ようです。統治者は統治が上手く行っている、 詰り、自分の命令を、統治下の人々が「良く 聞いてくれる」、命令に「従う」状態の時に 「shime=シメ」シメと感じているでしょう。 アッカド語と関連用語のアルファ…

低しの語源、欠乏している

「高低」は物が「豊富に有るか無いか」 を表す時にも使えます。「少ない」時は 「hqs=hiqusi=低し」と言っても良いで しょう。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 hqs 低し be deficient 欠乏して いる 不十分…

キチュンの語源、服を着ている、ヒエログリフ由来の表現

あの人は、今日は派手な「服」を 「ktt=kite=着て」いると、言います。 名護方言では「ktt=kitu=キチュ」ン と言います。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 kTt キチュ・ン garment 服 (を着て いる」 覆い …

クシャミの語源、遠くでも聞こえる

コソコソ話や普通の話し声に比べて 「クシャミ」の音は大きくハッキリ 「聞こえ」ます。遠くの音も「聞こ える」事が分かります。遠くの音を 耳で「聞いた」時の音を「ku-shamu =ku-shami=クシャミ」と表現する のもヒエログリフ由来の表現でしょう。 ク・…

ヌガ・インの語源、汗水流さない、

怠け者の沖縄方言はシニ・ヌガーです。 全部が働いているのに一人だけ働くのを 免除される事はヌガー・インと言います。 どちらにも「wga=水を流す、汗水垂ら し働く」の「n=否定」が含まれている 事が分かります。「n-wga=n-oga= 逃=脱」れるの変化が…

苦心惨憺の語源 2、骨折り損と同じ

「骨折り損のくたびれ儲け」と同じ表現 が「qs=骨」を含む「qsn=qusin=苦」心 惨憺である事が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 tp qsn 悲惨 misery tp かしら head 最高の the best (地位など) of 長 chief 頭 head 頂…

スガ・イヌ・ワッサヌの語源、姿形が悪るい、悪の並列

沖縄のエイサーの歌詞のシタクヌ・ ワッサヌは「スガ・イヌ」ワッサヌが 元々の表現だったと推測されます。服 がよれよれの、見た目にも穢らわしい 姿形が「スガ=s-wga」「inw=イヌ」 「ワッサヌ=悪くて」です。 海のは ゴンズイ言う名の毒魚、や毒貝がい…

せめての語源、この要望だけは聞き入れて下さい

日本語には「sheme=seme=せめ」て と言う表現があります。 色々な事があり ますが、「この件だけは」「聞き入れて」 下さいの原義が「sheme=seme=せめ」 てと推測されます。 ヒエログリフとアッカド語のアルファベット 表記は次の通りです。 アッカド語 …

餞別の語源と原義、死に別れ、以後は言葉を交わす事が出来ない、死、聞くの関連用語

「別れる=二度と会えなくなる=死亡」 に際して差し出すお金が「sheme=shemu =餞別」の元来の言葉と推測されます。今 からは「言葉を交わす事が出来ない人、声 を聞く事が出来ない人」の遺族へ渡すお金 です。 ヒエログリフとアッカド語のアルファベット …

締め切り日の語源、要望を聞き入れる最後の日、連想の楽しみ

「締め切り」は「最後」を表す言葉です。 何かをしたい人に「守る=従う」べき「最後 の日や時間」を定めています。その日のその 時間を過ぎると、誰が「お願いと要望しても 聞き入れない」「決められた、動かせない、 崖っぷちのような日時」です。その意味…