2017-05-20から1日間の記事一覧

笑みが溢れるの語源、命の洗濯をしている

「水」が「零れる」状態に例えた表現が「笑み」が 「零れる」でしょう。「覆水盆に返らず」と言われる ように「零れる」には「悪い」意味がありました。笑 みが「零れる」のように、良い表現もありますので 「qbh=qubuh=qoboh=零」がないかヒエログリフ …

平の語源、平たい、逆は高い

日本語の動詞の五段活用では「a=ア」段 は「否定」です。「hrya=hirya=平」は平たい の「平」ですので「高くない」事が分かります。 「hry」行音の他の音は「hryi, hryu, hrye, hryo」 は「高大、広大」を表すと推測されます。

溢すと水は飲めない、死に水、覆水盆に還らずの語源

「覆水盆に返らず」もヒエログリフ由来の表現 と見なして良いでしょう。「零した、溢した」水は 万一、その一部を元の容器に戻せても汚くて 飲む事はできないでしょう。容器から「溢した」 水は「死に水」と同じです。「水と死=元に戻ら ない状態」を繋ぐ言…

片足を棺桶に突っ込むの語源、死と足は同音異義語、ヒエログリフ由来の表現

なぜ「死にかけた」状態を表す言葉に「片足」 を「棺桶」に突っ込むという珍しい表現がある のでしょうか。ヒエログリフを学ぶと「死と足」 は同音異義語である事が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英…

scuba、スキューバダイビングの語源、ヒエログリフ由来の言葉

水に関係がある言葉に「scuba=スキューバ」 ダイビングがあります。 スキューバもヒエログリフ 由来の言葉である可能性が高いです。 「sqbh= 水」から「scuba」に変化したと推測されます。「水遊 び」と言う言葉があります。 「scuba=スキューバ」 ダイビ…

プールの語源、水を貯めている所、一種の貯水池

「水」と関係がある言葉に「shn=shin=浸」水が あります。同じ意味の二種類の言葉を並べる日本語 の作法に従うと「浸=shin=shn=水」と推測されます。 英語からの外来語に「水を貯めた所=一種の貯水池 =プール」があります。「プール」を表す言葉に「s…

零すの語源、神様の涙、滴る

人間が死んだら神様は涙を「qbhw=qobho=零」す のでしょうか。「零す」の名護方言は「qbhw=qubhw =クブ」フンです。「零す=溢す」ですので、「qbhw」 は「水」と関係があります。 この地球と関係がある 水源地は「空」です。 「空」に「水」の意味があ…

ノラリクラリの語源、何もしないで暮らす、無職、叱る、ヌラー・イン 2

「野良」の意味は「良くない」です。「n r a= nora=野良」猫は普通のお家で飼っている 猫に比べると分かるでしょう。 面倒を見て くれる人がいない猫です。 「いない=否定 =無し」です。 子供が「悪い」事をすると親 は子供を「叱り」ます。 何も悪い事…

柩と死、棺桶に足を入れる、出棺

人間が死ぬ時は「歩けなくなった」時ですが、 「馘首」と言うように「qbh=qubih=首」を「馘き 切る」と言った方が分かり易いでしょう。この足 を或いは片足を棺桶に入れる事は「死か死にかけ ている」状態を表します。 xnH m この used in qbH 首を connec…

言い合うの語源、同じ丈、同じ高さ、同じ能力

言い合うの基本的意味は双方の「力、 能力」が「同じ」状態と推測されます。 即ち「力、能力」を「長さ」や「高さ」 で表す場合に「同じ」「高さ、長さ」 で身の「丈=高さ=長さ」が「aw=合 う」状態です。戦った時に「戦力=能力」 が「見合う=五分五分…

哀れの語源、死んでしまった

「aw=awa=哀」れに含まれている「aw」行音は 「良い」状態を表す場合が多いです。「長い」物 には「巻かれろ」や「長者、長寿」のように「長さ」 に「aw=合う=同じ長さ」事は「良い」状態です。 「帯に短し襷に長し」ではない「ピッタリ」の状態 が「長…

ソーティ・ケーの語源、嫁にしなさい、死ぬまで面倒を見なさい

名護方言では親の所に娘を貰いに来た男が やって来た時に両親がその男を「気に入った」 時には「貴方のお家」に「娘」を「連れて行 きなさい」と言います。その表現は「saw= so'=ソー」ティ・「ケー=しなさい=指示、 命令、お願い」です。ソー・イッチュ…

酷い目に遭うの語源、殺されかけた、死に目に会う 2

死に目に遭うと言う表現があります。なぜ 「死」と「aw=会う=遭う」同じ文章の中に あるのでしょうか。 その意味が分かると 自然に酷い目に「aw=遭う」の意味も分か るでしょう。「死ぬ=殺される」程の「酷い」 仕打ちを受けた時が酷い目に「aw=遭う」 …

吐露の語源、悪い状態を二つ並べた言葉、心に溜っている悪い感情を吐き出す

吐露の「dw=tw=to=吐」には「悪い」意味 がある事が分かりました。「暴露」も良い事で はありません。吐露は「吐=dw=tw=to=悪 い=露」である事が分かります。本当の友達 に自分の気持を「吐露」しても良いでしょうが それ以外の人に「吐露」すると、…

デーヂーの語源 2、一大事と触れ回る、時事放談 2

言葉は「口から出る音」の一種です。「一大事= 大事=de'di=デーヂー」と触れ回る行動には「触れ 回る=言葉=言う、話す」が含まれていると推測さ れます。一大事と触れ回る時の動作を見ると「utter =アタ」フタとしているでしょう。 ヒエログリフとシュ…

デーヂーの語源、吐く、白状、毒、道連れ、vomit、面白い言葉遊び

「吐く」のは「毒」を含む物、「体」に「悪い」 物である事が分かると英語の「vomit」にも「死」 を表す「道連れ」の「mt=miti=道」と「毒」に 含まれている「大元=母体」の「vo=bo=母」が 含まれている事に気づきます。英語の「vomit=吐 く」も、ヒエ…