2016-07-10から1日間の記事一覧

チチガーラフン、捻挫する、捻る

捻挫は「足を挫く」場合が多いです。足と関係がある言葉と推測されます。

犬も歩けば棒に当るの原義、仕事もせずに町を歩き回ると貧乏になる

犬も歩けばの「歩く」は方々を動き回っている、一箇所にいない状態です。もし「ta=田=土地」があっちこっちに「散らばっている=muskuinu=虫食いの」状態ならば農地としての値打はとても低いでしょう。つまり「土地があっちこっちに散らばっている」と生…

さっぱり、良くないの語源、気落ちしている

どう商売は、景気はと問われて、「sappali=さっぱり」だと答える人がいたら、その人の商売は「上手く行っていない」事が分ります。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 shapal 抑え depressed libbi られた 挫か disc…

思わざるの語源、思わぬ方向に曲り飛んで行く

綺麗に整備されていない球場で野球をしていると「イレギュラー」バウンドの球が多いです。私が中学生の頃まではこのような急に「曲って方向を変える」イレギュラー・バウンドが良く起りました。このような球は思わ「ざる=zaru」方向に「曲って飛んで行く」…

ウル・フン、粉砕する、大根おろし、降ろす

正常な形の物の原型を「壊す、砕く、粉々にする」動作は「降ろす、粉砕する」と言います。 野菜などには大根「おろし」があります。「降ろす」の名護方言は「降ろ=ウル」「フン=f-whn」です。 「粉々にする」の音読み「f-whn=扮」は「小さく刻んだ」意味…

北、敗北、背中、肘、と日が昇る左

xD 北 north745

ハートゥンチの語源、朝鳴き鳥が鳴く時間、早朝

ハートゥンチのチは「チ=鶏」だろうと述べましたが、本当の意味は時期の「期=ki=ti」と思われます。名護方言の「ki=き」の音は首里方言では「ti=チ」の音に変ります。 朝早くのハートゥンチは名護方言ではハートーキと言うそうです。 「朝鳴き鳥=ハー…