2016-01-26から1日間の記事一覧

危惧の語源、心配して気が小さくなる

不安と言いながら平気な人はいないでしょう。 不安、心配している状態は気が気でない、気が「小さくなっている」状態です。別の言葉では「k-igu=危惧」している状態です。「ug」の変化形の「ig」が含まれています。 シュメール語のアルファベット表記 は次…

見られない、見れないは誤用

ある物を見る事が出来るか出来ないか表現する時に「見れない」と若い人が言いますが間違った言い方と推測されます。正しい言い方は見「ら=la」れないでしょう。取るの否定は取「ら=la」ないです。見られないの名護方言は、見「la'=ラー」ランです。見ヤー…

直線と限界、倫理の語源? 連想の楽しみ

倫理の「lin=倫」は「line=線」や「limit=限界」と関係がありそうです。規律、紀律、法律の「lit=litu=律」とも関係がありそうです。「真っ直ぐ」行きなさい、生きなさい、しかし、どんな事をするにも慣習、法律などで為すべき「限界、境界線」がありま…

フクギの語源、小さな花が咲く大木

今日は珍しい事を思いつきました。 「ug」が入っている草木は低木、潅木、小さな葉などだけが頭にありましたが、大木でも「小さな花が咲く」木も「ug」の名前をつけると考えられます。沖縄には木は大きいが、「小さな」花が咲く「fuk-ugi=福木」があります…

カタカシラの語源、一番下の逆、頭髪の形、髪型の一つ

沖縄には「カタカシラ」という名の男性向けの「髪型」があり、戦前までは那覇でも見られたそうです。 カタ・カシラの語源は「カタカシ=katakathi」「la=ラ」と推測されます。即ち「人間の体の底=足=katakashi」「la=でない」、それとは逆の「頭の髪型」…

蜆の語源、殻に黒い脈がある虫のような小さな二枚貝

普通の動物に比べてどんな「虫」も「小さい」です。 虫のような「小さな」貝を「sdm=sidimi=蜆」と言います。「dim=微かな、小さい」と推測されます。蜆の旁はなぜ「貝」ではなくて「見」なのでしょうか。 「sdm=sidimi=蜆」と名付けた理由の一つと推測…

沈む、静まる、沈殿、沈黙の語源、落下して底に溜る

上にある物が「下の方」へ動く様子は「sedim=sidum=沈む」と言います。沈黙の「沈」ですので、押し黙る様子が「siduma=静ま」る状態です。夜の「静」寂は「siduma=sidima=静寂」と言います。 ラテン語のアルファベット表記 は次の通りです。 ラテン語 …

地味の語源、減らされる、低くなる、注目度が低い

地味な人は「目立たない」人です。「目立たない」生地も「dim=dimi=地味」と言います。 きょう復習したい又は覚えたい英語 は次の通りです。 英語 日本語 dim 微かな diminution 減らす事 削減、 縮小 先細り

寒くなる

寒くなる高くて九度はピークナイン(peak nine) 注: 名護方言では 寒くなるは ピークナイン です。 約二十年前に作った 歌です。