2012-06-12から1日間の記事一覧

カヌーの語源: 田舎に居る、遠くからでも必ず来る、お金は外で使う物

滅多にない事ですが、かなり前に買った本を読む事があります。茂在寅男著「日本語 大漂流」の「カヌーの語源と日本人の舟」の章を読み感じた事を述べます。古事記に載っ ている「kano=枯野」は「舟」の事で「canoe=カヌー」の語源が「枯野」ではないかと述…

ワヂ、泉、ワタの原: ワヂワヂー、怒りが込み上げて出てくる、海

怒りが込み上げてくる状態を沖縄方言では「wadi-wadi'=ワヂワヂー」スンと言います。 「留めなく湧き出てくる」状態を表す言葉が「wadi」のようです。川が海に面している所 では河口から水が流れ出ます。そのような場所には「wadi=ワジ」の音が含まれるよ…

ホテリの命とホオリの命

茂在寅男氏の「日本語大漂流」のカヌーの語源の部分を読み、その本を最初から 読み直した方が良いと思い、最初から読み直しています。ホテリの命とホオリの命を ギリシャ語と日本語の観点から見ていきたいと思います。沖縄は「ハーリー」という 行事が旧暦の…