天底の語源、天城と同じ、多雨地帯

沖縄の今帰仁村には「天底」があります。
「ame-esh=ame-eso=天そ」こ、天底
の変化が分かります。天底は「雨所」と
考えられます。





 シュメール語、アッカド語トルコ語
 とヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。




 アッカド語(A)  日本語   英語
 シュメール語  
(大文字表記)
 トルコ語(T)





 A        水      water




 
 mw        水       water



 iAdt       水、     water,
 mw        雨      rain



 miw       水       waters

            
 mu'    (A)   水       water



 
 ESH      水        water


 SHESH    雪舟 、      to weep

          瀬洲、

          忍び泣く   


 SHE      涙       tear

 SUH      破り      tear out
         外に出す
    
         外に引き    to extract
         出す

    
 su   (T)   水        water


 S        人口的な    pool
          水溜り、
          プール

          池        pond

          湖        lake
       



 s,i'ru     目立つ   outstanding

         最高の   supreme

         素晴しい  splendid

         高貴な   exalted


 baku'     泣く       to cry

         忍び泣く     to weep

         涙を       to shed
         流す       tears

         弱い人を    to cause
         泣かす      to weep

         泣かす     to make cry

      注:  シュメール語の SHESH(忍び泣く)
          と同じ


 naqu'     泣く      to cry

         引き返す     to turn


 nak'su     切って     to cut
         泣かす


         倒れる      to fell


      注:  シュメール語の KUD (砕く)
          と同じ






The Assyrian Dictionary of
the Oriental Institute of
the University of Chicago (CAD)
Volume 11, N part 1
336
341


Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile
de France


The Pennsylvania