さしもの、指物の語源、流石と言われる程に鍛えられた、鋼を熱して作った物

 今は使う人は少ないようですが、相当な「大物」、簡単には
負けそうもない「鍛えられた」人物を表す時に「sa-shmmo=
sa-shimmo=さしも」のが使われていました。武士が腰に差す
指物=sa-shimm-o-no」は鍛冶屋が作った刀剣を表すと考え
られます。私は「指物」の原義は「火を使って作られた物」と考
えています。「鋳物」職人が「指物師」の原義と思っています。


 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。



 ヒエログリフ 日本語   英語



 sSmm     熱する     to heat
          (何かを)    (somethings)


           温める     to warm
          (誰かを)   (somenone)



 Smm       熱い、暑い   be hot



            発熱して   to become
            いる      feverish



            高熱が    to have
            ある      hot fever


            温かい    be warm




Middle Egyptian Dictionary
-Mark Vygus
(11mb - updated April 2015)
1777
1862
1683
 176
 582
 581
 570
1404