さしもぐさの語源、お灸の原料となる草、燃ゆる思ひ

     かくとだに えやは伊吹の

        さしも草 

     さしも知らじな 燃ゆる思ひを


どうして今まで「お灸を据える」為に乾燥して作る
「sa-shmm=sa-shimmo=さしも」草を忘れていた
のでしょうか。上記の百人一首でも分かるように
「さしも」草は「燃える」火のついた藻草で「お灸を
据える」原料となる草です。



 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。



 ヒエログリフ 日本語   英語



 sSmm     熱する     to heat
          (何かを)    (somethings)


           温める     to warm
          (誰かを)   (somenone)



 Smm       熱い、暑い   be hot



            発熱して   to become
            いる      feverish



            高熱が    to have
            ある      hot fever


            温かい    be warm




Middle Egyptian Dictionary
-Mark Vygus
(11mb - updated April 2015)
1777
1862
1683
 176
 582
 581
 570
1404