手向けるの語源、神に向い良い事を願う、お祈りする

     このたびは ぬさもとりあへず 

         手向山

     もみぢのにしき 神のまにまに



 何処かに出かける時には神様がいらっしゃる

所に「向い」お祈りをしてから出向いたようです。

「手向ける」と言う表現があります。 手向けの

向けは立ち向うの「mxa=muxa=向」です。神に

お願いする事は「良い」事がありますように、旅

に出ている間中「良い気分で過ごせる」ようにと

お願いする、祈ると思われます。


 ヒエログリフのアルファベット
 表記は次の通りです。


 ヒエログリフ 日本語   英語




 mXa    良い    put in
       気分    a good
       にする   mood
       

Mark Vygus の
ヒエログリフ辞典
の参照ページ
588