間引き、血を引く、流血、一種の死の表現

 田に水が「流れる」ようにするのは田に

水を「引く」と言います。「流れる、流す=

引く」である事が分ります。間引きの「引き」

は「引き=流す、流れる」状態を表す事が

分ります。合の子、間の子、相見えるから

「aima=血」の意味が分り「e'ma=間=血

=aima」の意味が分ると「間引き」は「血

=aima=e'ma=間」「引き=流す」事であ

る事が分ります。一種の「流血、死」を表

す言葉である事が分ります。間引きと読む

と「殺し」の意味が全く分りませんが「血=

aima=間」引きと読むと、「殺し」の一種で

ある事が直ぐに分ります。日本語は物事

をあいまいに表現する、婉曲に表現する

と言われていますが、漢字の読み方を変

えただけで、日本語の本当の意味が分り

ます。植物には「血=aima=間」はあり

ませんので、人間の「間引き」を植物にも

比喩的に言った言葉が作物の苗などの

間引きと思われます。「血=aima=間」の

意味が分ると間引きもギリシャ語由来の

言葉だと推測できます。



 ギリシャ語のアルファベット表記
 は次の通りです。


 ギリシャ語  日本語    英語
 古代(C) 
 現代(G)


 aima    (C) 血     blood

         
 aima    (C) 変化   change

                   

 aima    (G) 血       blood


 aimodotis  (G) 献血者  blood
                   donor

 aimosfailio (G) 血球     blood
                   cell



Glosbe
英語・古代ギリシャ語辞典


Kypros. net
English-Greek dictionary