ホトの語源、同じ物を生み出す器官、 ホーミー 2

 女陰の沖縄方言は「ホーミー」で、その語源は

「ホモジーニアス=homogeneouus=同質の、同

じ、そっくりの」者を「生み出す、作り出す」器官

の前の部分「homo」の変化だろうと述べました。

女陰の古語は「hoto=ホト」です。ホトも「自分

に似た、同じ性質の子供を作る」器官と推測さ

れます。全ての「生物」は「自分に似た、そっくり

の、殆ど同じ」「子孫を作る」仕組みになってい

ます。英語の「plant」を英語・古代ギリシャ

辞典に入力すると「phuton」が出てきます。その

言葉に関係がある言葉として「plant」の他にも

「tree, creature, child, decendant」が出て来

ます。「phuton=photo=フォト=子供、子孫」

である事が分ります。私たちは「写真=photo」

は「実物をそっくり写す」器具で写された物で

ある事を知っています。「女陰=ホト」は現存

する日本の一番古い書物、古事記にも載って

いる古い言葉です。 今日は沖縄では旧盆の

最終日、精霊送りの日、ウークイの日です。

この日に「子や子孫」を表す「ホト、フォト」

の語源が分り楽しい思いをしています。



 ギリシャ語のアルファベット表記
 は次の通りです。


 
 古代(C)

 ギリシャ語 日本語 英語
 古代(C)
 ギリシャ語(G)


 phyton (C)  子供   child

        子孫   decendant

        植物   plant 


 fyto  (G)  植物   plant



    

Glosbe
英語・古代ギリシャ語辞典


Kypros. net
English-Greek dictionary