世襲、隠居、襲う 2

隠居するとその地位を息子に

譲る事が「世襲制」です。なぜ

敵を襲うの「襲う」状態を表す

言葉が含まれているか、今まで

分りませんでしたが、今日やっと

その意味が分りました。自発的に

せよ、強制的にせよ、ある地位を

「退く=辞める」事はその地位を

次の人に取られて「追われる」事

と同じです。漢字の「襲う」を使う

と相手は「敵」と限定されてしまい

ますが、ある組織内でも特定の地位

から「離れる、辞める、追われる」

状態が「o'tho'=オーソ=オソ」の

音である事が分ります。人間に寿命

があるように、ある地位に留まる事

にも「期間、期限がある」事が分り

ます。その期間が過ぎると、その

「地位を入れ替わる、交代する=地位

を追われる」事が「オーソ」ドックス

な考え方だと分ります。世襲制も「otho

=襲」うの訓読みが分らないと本当の

意味は分ないでしょう。ある地位を

「交代する=o'tho'=オーソー」の音

は沖縄方言では「othu=押す=uthu」

になります。「押す」の名護方言は

「uthu=ウス」インです。今の地位

にいる人を「o'tho'=uthu=ウス」ティ、

押し除けて自分がその地位に付く事が

「o'tho'=otho=襲」うです。





 ギリシャ語のアルファベット表記
 は次の通りです。


 ギリシャ語 日本語   英語
 ギリシャ
 古代(C)


 o'tho'  (C) 襲い     to expel
         追い払う  to deport 

         押し出す  to push            


 exotho    追放する   to expel 


   
Glosbe
英語・古代ギリシャ語辞典

Kypros. net
English-Greek
Dictionary