お陀仏、アビティ・メー、何か言え、小田原評定

人が死ぬとお陀仏したと言います。お陀仏

を分析すると「オダ=oda」「abutu=アブツ」

になると仮定してみましょう。人間は「死ぬ」

と「言葉を話せない」です。「od=oda

否定」ならば「abutu=言葉を話す」になり

ます。「u=i」の変化は普通に見られます

ので「abutu=abiti=アビティ」になります。

何か「話して」ごらん、「言って」ご覧の

名護方言は「abiti=アビティ」メーです。

お陀仏した人に「アビティ」メーと言っても

「言葉」を「話せる」訳が無いでしょう。

「小田=oda=否定」を表す日本語の諺

があるのがこの原稿を書いた翌日に思い

付きました。「oda=小田」原評定です。

評定は話し合い決める事です。原は腹を

決めてだと推測できます。即ち「原評定

=腹を決めて話し合い決める」事です。

その否定が「oda=小田」原評定になり

ます。小田原評定は幾ら話し合っても

全然決まらない、結論に至ら無い状態

ですので状態ですので、「oda=否定」

の推測は正しいと言えるでしょう。

「abutu=言葉」を「話せない」状態、

「死んでいる」状態が「お陀仏」で

ある事が分ります。もっこの名護方言

はオーダーです。オーダーの役目を果た

せ無いもっこは「オーダーヅ=おだづ」

と表現するようです。この件については

次に述べます。



  アッカド語のアルファベット表記は次の通りです。



  アッカド語  日本語    英語


  abutu     言葉     word

         論述     statement
         言い表す事



Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile de France