ヨーミー・イッチャン、体力が落ちて弱くなった、黄泉、よもや、まさか、西蓬

 ヨモの音は「簡単には越せない、越すに越せない」

聳え立つ山、或いは「簡単には渡れない深い海溝」を

表すようです。野外は同じ意味の二種類の言葉を並べ

た言葉です。即ち「野=外」です。「よもや」は人が

「想像出来る最大限の範囲=よも」「や=野=外」と

分析できます。 「想像できる最大限の範囲を遥かに

越えた状態=よもや」になります。末期の、末期症状

を呈している病人以外は、「よもや」自分が近い内に

死ぬとは思っていないでしょう。 「黄泉」と今生は

普通の人にとっては「越すに越せない」何かで、隔て

られています。雑誌などで自殺未遂の人の話を読むと

人間は「簡単には死ねない」と言います。「黄泉比良

坂」を越すのは簡単ではないようです。隣近所の高い

山に登るのは簡単でしょう。 大した「坂、逆」では

ないです。エベレストは「本物の坂」です。「本物=

真」「逆=坂」、エベレストの登頂に成功したのでは

ないでしょうと普通の体力の友人に普通の体力の人は

聞き返すでしょう。 慰問は「亡くなった人」の墓に

お参りする事と前に述べました。 亡くなった状態を

表す言葉に「im=imu=忌む」があります。昨日が今日

亡くなった人がいる屋敷の入口には「忌中」の張り紙

が見られます。 普通の人は殆どの人が出来ない事を

ある人が成し遂げた場合は、その人を「褒め称える」

でしょう。告別式の時には「死者」が生きていた時に

成し遂げた業績を褒め称える弔辞があります。偉い人

な亡くなった時には「お隠れになる」と言います。

ヒエログリフでは「i=y」ですので「黄泉=yomi=ym

=im」になります。蓬の「yomo」は「yomo=ym=im」

になります。「yomo=ym=im=西」「蓬=ymg=yomogi]

は同じ意味の二種類の言葉を並べた言葉であるのに気づ

きます。「西蓬」こそ「元々の蓬」で他の蓬は後で人類

が見つけた蓬の可能性があります。他の蓬は「蓬もどき」

ではないでしょうか。




  ヒエログリフアッカド語
  アルファベット表記は次の通りです。


  ヒエログリフ 日本語 英語
  アッカド語 (A)


  im       褒める   to praise

  imn       隠れる   to hide
         隠す

  imnt      西     the west

  imntt      死者の   Realm of
          領域    the dead

          西     the West


  imn     (A) 西     the West

  imnu    (A) 右手    right hand
          右側    right side   

  imitta   (A) 右に    to the right

  imittu   (A) 右側    right side
          右手    right hand
          右翼    right wing
         (軍隊の)  (of an army)

  imirtu     病気に   disease
          なった


  


ヒエログリフ辞典
の参照ページ

394
635



シカゴ大学アッカド語
アッシリア語)辞典
I/J の参照ページ
152
135
136