ウチュクイ、風呂敷、大風呂敷を広げる

 風呂敷は普通は畳んでいますが、使う時には一度

「広げて」から包みたい物を包みます。大風呂敷を

「広げる」と言う表現があります。「風呂敷=広げ

て利用する物」である事が分ります。風呂敷の沖縄

方言は「us,s,u=ウチュ」クイです。私はこの方言

は60を過ぎて知りました。 アッカド語が分ると

ウチュクイも、アッカド語由来の言葉だと分ります。

ウチュクイの「クイ」は「囲い=カコイ」の「コイ」、

その時に使う「杭」と推測できます。 即ち「クイ=

kui=ki=koi=コイ」です。鯉は自宅にある「池」に

「囲い」ます。好きな女は自分で「囲い」たいと思い

ます。「恋」の始まりです。風呂敷は元々は大風呂敷

だったと推測できます。沖縄方言のウチュクイは「広

げて畳む、包む」道具であるのが良く分る名前です。



  アッカド語のアルファベット表記は次の通りです。



  アッカド語  日本語  英語


  us,s,u    広げる  to spread
              out

         大きく  to open
         開く   wide


シカゴ大学アッカド語
アッシリア語)辞典
U/W の参照ページ
318