ギアを高速に入れて逃げ足が早い

 逃げ足が早いと言う表現が無くても「行ったり来たり」する時には「足」を使うのは知って
います。「ni-geru=逃げる」時にも「足」を使います。トルコ語では「girmek=来る」です。
語根は「gir」です。それに「否定、逆」を表す「ni」を加えると「ni-geru=逃げる」になり
ます。スメル語では「GIRI=足」です。「kiri giri su=キリギリス」は「細い足」が目立つ
のでそう名付けられたのだと推測出来ます。足は必要に応じてゆっくり歩く事も速く歩く事も
出来ます。自動車では回転を速くしたり遅くしたり「足の関節の役目をする」部品は「gear=
ギア=推進速度を左右する部品」です。

 スメル語とトルコ語は次の通りです。


  GIRI = 足、通り道、〜の足元に伏して、〜の支配下に、〜の方法で、スメル語 
       英語では foot, path, under the authority of someone, by means of
注:G の上には A の真ん中の横棒がない形の符号がついています。

girmek = 行く、来る、トルコ語、英語では to go, to come

 
  参考: 英語は次の通りです。


  gear  = ギア、回転を調整する部品、変速用の歯車・装置