通常の大きさを越えたらブヨブヨになる 3

  紆余曲折、うやむやなど

 buyuk,uyku,uyu など「uyu」「uy」音は「遠、奥、大」などを表すようです。「いろはにほへと」の歌
には「有為=uyi」の「奥山」が出て来ます。遥かに高い身分の異性には「手が届かない」、「及=oyo」ば
ない」と言います。沖縄方言では「ウユ=uyu」バランと言います。年を取った方が「長い過去」を振り返る
時に色々な事、「紆余=uyo」曲折はあったがどうにか生きてこれたなどと言います。「遠い」所は「迂遠
=uyen」で、長い間交際が途絶えると「疎遠=soyen」になったと言います。素行が「悪すぎる」子供は手
に「負えん=oyen」と言います。子供が成長した後では子供が犯した罪の責任を親には法律上は「問えん=toyen」です。「oyo,oye,uyi,uyu」などが入っている言葉は「通常の出来事ではない、通常の範囲を越えた」
などの意味があるようです。余りにも取り扱うべき問題が「多すぎる」、又は「難しすぎ」て、自分の能力
を「越え=koye」ていると「うやむや=uyamuya」にされる場合が多いでしょう。次のように「aya」や「ayaka」行音が含まれていて「長大、超越」などの意味を含む日本語は沢山あります。これらの言葉は
トルコ語の「buyuku=大きい」と関係があると見なした方が良さそうです。

模様  = m-oyo =「色々な」状態、デザインなど「何種類も、たくさんの種類」がある
暦       = k-oyo-mi =「たくさん」の日数を「横に並べた」表
悩み      = n-aya-mi =「余りにも気にかけ過ぎる」状態
納屋     = n-aya =「色々な物をたくさん入れる」物置小屋
とやかく   = t-oyaka-ku = 通常の範囲を「越えた」小言など、言葉が「多すぎる」状態
お湯     =  oyu = 普通の水は温くも熱くもない。通常の温度を「越えた」水
越ゆ、超ゆ  = k-oyu = 範囲を示した「限界、境界線」より「大きい」
肥ゆ     = k-oyu = 普通の大きさ、平均的な人より「横に大きい」
上      =  uye = 普通の状態より「大きくて良い」状態

 次は以下の言葉を扱う予定です。

迷う、由々しき、やや、ややこしい、杞憂、消ゆ、、耐ゆ、たゆたう、ターユー、過ち、
とよむ、悔しい、小指、飢ゆ、耐ゆ、妙、多重、添える、和える、加える、良い湯

トルコ語の復習をしましょう。 トルコ語は次の通りです。

 buyuk = 大きい、肥えた、脂っこい、油が多すぎる、偉大な
         英語では big, large, fat, fatty, great