通常の大きさを越えたら肥えてブヨブヨになる 1

 ここ2〜3日は「uyu」などの「aya」行音の言葉を集めてその意味を考えていますが、「かなり沢山」
見つかりました。 これらの言葉は「通常の範囲を越えた」「大きさ、長さ、距離、時間」などを表す場合
が多いようです。二つの物を比較した場合に「より数字が大きい部分」「不等号で示した場合の大きい方」
が「aya」行音で表されるようです。 「通常の行為ではない」との観点から見ると「泳ぐ=oyo-gu」と
トルコ語の「uyumak=寝る」は同じカテゴリー、部類に入ると述べましたが、今日は沢山の日本語を集め
てそれを証明しようと思います。「通常の範囲を越えている人々」が沢山浜辺にいると芋を洗うように
ごった返していると言いますが、「うようよ=uyo uyo」居るとも言います。昔はどこの便所にもウジ虫
が「うようよ」居ました。越えるの古語は「越ゆ=koyu」です。「koeru=こえる」を入力すると出て来る
漢字は全部「koyu」と言い換えが出来ます。これらの言葉に含まれる意味は「koyu=通常の範囲を越える」
です。「肥ゆ=koyu」と「ぶよぶよ=buyo buyo」になります。ブヨブヨには「uyo」の音が含まれています
ので「うようよ」と似ているのが直ぐに分ります。ある線を引いてそれより以下が普通でそれより「上=
uye」は良いと見なす場合が多いです。その線の下にいる人は足きりされます。 その線を「越える=越ゆ
=koyu」と入学や入社が出来ます。 良い事も悪い事も「通常の範囲を越えた出来事」を表す場合は
「uyo, oyu, uye」などの「aya」行音を含んでいるのが分ります。「良い状態の範囲外」にあると「怪=
aya」しいと疑われます。「元気ではない、通常の状態ではない、病気だと」その命は「危=aya」うい、
危ぶまれるなどと表現されます。 通常ではない大きさ「とても大きい」や通常ではないほど大事、
「とても大事、重要」を表すトルコ語は「buyuk」です。一国の大将が若い頃に「大活躍をした証拠」と
しての「武勇伝=buyu’-den」を部下に話すのは「とても自慢」になるでしょう。トルコ語・英語辞典
に「buyuk」を入力すると「大きい」状態を表す英語が沢山出てきます。トルコ語の「uyumak=uyuma=
uyu=uyku=寝る」を復習しながら新しいトルコ語を覚えましょう。

 トルコ語では次の通りです。

 uyumak =  寝る、 英語では sleep

 buyuk =  大きい、物凄い数量の、長い、高い、広い、終わりのない、全能の
       英語では big, large, great, enormous, long, high, broad, no end, almighty

  注: buyuk の u の上には発音記号を表す点々が付いています。